第63回社会を明るくする運動「親子ふれあいひろば」開催報告

更新:2013年08月06日 12:00

 7/20渋谷区・7/27足立区で法務省 社会を明るくする運動「親子ふれあいひろば」が開催されました。
 1つの将棋盤をはさみ、親子で対話をしながら駒を並べ、プロの作法を学びました。
正面を向いて親子で「お願いします」「まけました」「ありがとうございました」との挨拶で、暖かい雰囲気が会場に広がっていました。

はじめての将棋大会

日時:平成25年7月20日(土) 会場:更生保護会館(東京都渋谷区)

「親子ふれあいひろば」2013レポート01
A組:優勝 岸本 玲央くん 準優勝 飯野 悠くん
B組:優勝 篠原 克希くん 準優勝 長谷川翔生くん

会場の様子

「親子ふれあいひろば」2013レポート02
駒を並べるときの作法:駒箱の開け方・王将の位置等のお話を聞き親子で駒を並べます。

「親子ふれあいひろば」2013レポート03
田中寅彦九段による指導対局

「親子ふれあいひろば」2013レポート04
当日、ごろごろどうぶつしょうぎのブースも設けました。

  • 主催:公益社団法人 日本将棋連盟
  • 共催:"社会を明るくする運動"東京都推進委員会・渋谷区青少年環境浄化連絡協議会
  • 後援:渋谷区教育委員会
ふれあい将棋教室

日時:平成25年7月27日(土) 会場:足立区役所内庁舎ホール(東京都足立区)

「親子ふれあいひろば」2013レポート05
解説をする植山悦行七段、川上猛六段・福原政則指導棋士六段が所作の見本
プロはどちらが、駒箱を開けるか。王を持つのは。並べ方は。先手後手を決める方法は。
--------熱心に話を聞く子ども達。

「親子ふれあいひろば」2013レポート06
植山悦行七段の指導を受ける参加者

「親子ふれあいひろば」2013レポート07
川上猛六段の指導を受ける参加者

「親子ふれあいひろば」2013レポート08
福原政則指導棋士六段の指導を受ける参加者

  • 主催:公益社団法人 日本将棋連盟
  • 共催:"社会を明るくする運動"東京都推進委員会・足立区推進委員会
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連イベント

一覧へ