第7回U-18将棋スタジアム 開催報告

更新:2010年12月24日 17:35

 毎年12月23日(祝)に開催されている「第7回U‐18将棋スタジアム」が今年も「東京武道館」(東京都足立区)にて行われました。審判長に広瀬章人王位を迎えた今大会には計587名のご参加を頂きました。参加者は、小学生の部(チャンピオン、チャレンジャー、ビギナークラス)と中・高生の部(チャンピオン、チャレンジャー、ビギナークラス)とに分かれ、それぞれ各クラス優勝を目指しました。 また、プロ棋士10名による指導対局や、将棋入門教室も開かれ、熱心に将棋を教わる子ども達の姿がありました。大会の模様、結果は下記の通りです。

【大会の模様】
第7回U-18の模様01 第7回U-18の模様02
写真左:東京都スポーツ文化事業団高橋道晴理事長によるご挨拶
写真右:日本将棋連盟米長邦雄会長によるご挨拶

第7回U-18の模様03 第7回U-18の模様04
写真左:会場の様子
多くの子ども達、保護者の皆様がお集まり下さり、会場は大盛況でした。
写真右:指導対局の模様
広瀬王位、藤井九段をはじめ、プロ棋士・女流棋士10名による指導対局が行われました。

第7回U-18の模様05 第7回U-18の模様06
写真左:書籍サイン会の模様
広瀬王位、藤井九段の書籍サイン会では、多くのファンによる人だかりができました。
写真右:保護者将棋教室
子ども達が大会に参加している間に、遠山雄亮四段、本田小百合女流二段による保護者向けの将棋教室が開かれました。丁寧でわかりやすい説明で親御さんも気軽に将棋に触れることができます。

第7回U-18の模様07 第7回U-18の模様08
写真左:将棋入門教室の模様
佐藤慎一四段、安食総子女流初段による将棋入門教室では、子ども達が楽しみながら、将棋のルールを勉強しました。
写真右:詰め将棋・次の一手解説会
遠山四段出題の詰め将棋・次の一手の問題の前には多くの子ども達が集まり、熱心に答えを探っていました。正解した子どもたちには抽選で広瀬王位の色紙をはじめとした賞品が贈られました。

【大会結果】

第7回U-18の模様09
写真:チャンピオンクラス優勝、準優勝者(左から)
中・高生の部 優勝:日髙啓道さん(麻布中1年)、準優勝:柏原真人さん(浦安市立見明川中3年)
小学生の部 優勝:宮沢福人くん(台東区立台東育英小6年)、準優勝:入馬尚輝くん(千葉市立幕張小4年)

第7回U-18の模様10 第7回U-18の模様11
写真左:中・高生チャレンジャークラス・ビギナークラス優勝、準優勝者(左から)
チャレンジャークラス 優勝:狩野日向さん(所沢市立山口中2年)、準優勝:大友勇毅さん(逗子市立沼間中2年)
ビギナークラス 優勝:土井智喬さん(埼玉県立川越高等学校2年)、準優勝:桜井尚之さん(埼玉県立川越高等学校2年)
写真右:小学生チャレンジャークラス優勝、準優勝者(各2名)(左から)
優勝:宗形凱斗くん(郡山市立大槻小5年)、三橋賢太くん(清泉小3年) 、準優勝:畠 彩人くん(台東区立富士小4年)、小川仁樹くん(横浜市立桜井小4年)

第7回U-18の模様12 第7回U-18の模様13
写真左:小学生ビギナークラス優勝、準優勝者(各2名)(左から)
優勝:篠原颯太くん(所沢市立荒幡小5年)、武田 永くん(鳩ヶ谷市立鳩ヶ谷小5年)、準優勝:渡邊 峻くん(中央区立日本橋久松小4年)、湯井凌太くん(川口市立戸塚北小4年)
写真右:ガールズ大会優勝、準優勝者(左から)
Aクラス優勝:藤井奈々さん(立命館宇治中1年)、Bクラス優勝:山澤舞弓さん(八千代市立萱田小3年)、Aクラス準優勝:頼本奈菜さん(目黒区立東山中2年)、Bクラス準優勝:小谷美奈恵さん(横浜市立南神大寺小5年)

第7回U-18の模様14
写真:大会入賞者集合写真
大会入賞者たちと出演棋士らも交ざっての集合写真

主催:財団法人東京都スポーツ文化事業団
後援:東京都教育委員会、足立区教育委員会、社団法人日本将棋連盟
協賛:財団法人東京都福利厚生事業団、株式会社毎日コミュニケーションズ、アイデス株式会社
協力:日本将棋連盟東京都支部連合会、関東大学将棋連盟)

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連イベント

一覧へ