初段になり卒業する際に将棋連盟発行の「初段」の免状が通常料金の半額で申請できます(額は別売り)
将棋教室
関西将棋会館
関西将棋会館で行われている教室のご案内です。
2018年1月よりこちらで教室情報を案内しております。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
日曜こども 将棋スクール |
レディース セミナー |
土曜こども 将棋スクール |
||||
超初心者コース ミニしょうちゃん教室 |
ビギナーズ セミナー |
日曜こども将棋スクール(日曜日)



初心者から級位者対象(将棋を覚えたてのお子様から1級までのお子様のスクールです)
将棋を指せるようになったら、もっともっと強くなりたいと思うはず。 でも「いきなり大人の人にまじって指しにくい」「もっときちんと習いたい」というお子様には、「日曜こども将棋スクール」がオススメです。
初段を目指して頑張りましょう!
日程 | 毎週第1~4日曜 9:00~11:00 |
場所 | 関西将棋会館2階将棋道場奥 |
入会金 | 3,000円 |
受講料 |
2,000円/回 回数券(7枚綴り)13,000円 |

講師

第2日曜
長沼洋七段

第1・3日曜
竹内雄悟四段

第4日曜
宮本広志五段
- 2018年1月より新しいインフォメーションページにてスクールの情報を発信しておりますので、こちらをご覧ください。
スクールはまず講師の先生のミニ講義で始まり、 宿題プリント(毎回セミナーの時に渡す)の解答で頭のウォーミングアップ(20~30分)。 そしてその後は講師・アシスタントとの指導対局、生徒同士での実戦(成績による昇級システムあり)を行います(70~80分)。
この教室からはプロ棋士や奨励会員、そして大学から小学生までの各大会で活躍した人がたくさん誕生しています。将棋が強くなるコツは自分より強い人と実戦を指す事。ましてや同じ年のライバルがいれば、もっとやる気が出て向上心が湧くでしょう。ライバルを増やすことは友達を増やすことと一緒。将棋が強くなって、友達も増える。「熱く・楽しく」そんなスクールです。
土曜こども将棋スクール(土曜日)
中学生以下対象。入門者・初心者から囲いや手筋を覚え、中級、上級以上を目指す教室です。
2016年1月より、初級中級上級の3講座となります。 詳しくはこちら
※1月7日に行われた「第7回新春勝ち抜きバトル戦」の結果 入賞者の写真 指導対局の写真
日程 | 毎週第1~4土曜日 | ||
場所 | 関西将棋会館 4階 多目的ルーム | ||
講座 | 初級講座 (20級~10級程度) |
中級講座 (10級~3級程度) |
上級講座 (3級~二段程度) |
時間 | 13:30~15:00 | 15:30~17:00 | 17:20~19:00 |
入会金 | 3,000円 | ||
受講料(1回) | 2,000円 | 2,500円 | |
回数券(7枚綴り) | 13,000円 | 16,000円 |
講師

藤内忍
指導棋士五段
- 2018年1月より新しいインフォメーションページでスクールの情報を発信しておりますので、以後こちらをご覧ください。
ビギナーズセミナー(一般・土曜日)
教室はまず講師による講義(20分前後)。その後、講師との実戦形式での指導、 生徒同士での対局(約50~60分、講師のアドバイスあり)という流れで行われます。
誰でも始めはわからないことばかり。きちんと習ってわからないところは先生に何でも聞けます。 全く初めての方でも大歓迎!どうぞお気軽にお越し下さい。 1日無料体験も実施中。雰囲気やレベルなどを感じてからの入会も可能です。
日程 | 毎週第1~4土曜日(月4回)10:00~12:00 | |
場所 | 関西将棋会館 4階 多目的ルーム | |
講座 | 初級 | 中級 |
入会金 | 3,000円 | |
月謝 | 9,000円 | 11,000円 |
新回数券(4回分) | 10,800円 | 12,800円 |
講師

村田智弘七段

村田智穂
女流二段

長谷川優貴
女流二段
- 2018年1月より新しいインフォメーションページにてセミナーの情報発信を行っております(リンク先ページ下の方)ので、以後こちらをご覧ください。
レディースセミナー(月曜日)
最近は将棋を指す女性もそう珍しくはなくなってきました。しかし、やはり将棋道場には年配の方や子どもばかりで行きにくいし、教室でしっかり習ってから実戦デビューしたいという方も多いでしょう。
水を恐がっていてはいつまでも泳げません。どこでもどんな相手でも盤を挟み、駒を握る楽しさをきっとこのセミナーは感じさせてくれるでしょう。「いきなりはちょっと・・・」という方も、1日無料体験などで雰囲気を感じてから入会していただいてもOKですので、お気軽にご参加下さい。
日程 | 毎週第1~4月曜日(ただし祝日の場合は翌日火曜日に振替) | ||
場所 | 関西将棋会館 4階 多目的ルーム | ||
講座 | レディース入門セミナー | レディース初級セミナー | レディース中級セミナー |
時間 | 19:00~20:00 | 13:00~14:30 18:45~20:15 |
15:00~17:00 |
日程 |
偶数月のみ開講 |
毎月開講 |
毎月開講 |
入会金 | 無料 | 3,000円 | |
受講料(1回) | 無料 | 1,200円 | 1,500円 |
月謝 | - | 4,000円 | 5,500円 |
備考 | ※要申込(下記参照) ※ひと月で計4回の講座です。 2週目以降から受講しても4週目までとなります。 |
講師

藤内 忍
指導棋士五段

來海孝之
指導棋士二段
- 2018年1月より新しいインフォメーションページにてセミナーの情報発信を行っておりますので、以後こちらをご覧ください。
暴風警報発令時における教室の臨時休講についてのお知らせ
台風等の接近で、大阪府に暴風警報が発令された場合、受講者の安全を考慮し各教室は休講します。ただし午前7時までに暴風警報が解除された場合、各教室は開講します。午前10時までに解除された場合は午後の教室は開講します。
お問い合わせは、06-6451-7272(平日10:00~17:00)
日祝は06-6451-0220またはEメールでkansai-school@shogi.or.jpまで。