|
2004年3月の主な対局
対局日 |
勝敗 |
対局者 |
勝敗 |
棋戦 |
備考 |
手数 |
戦型 |
3月1日(月) |
● |
矢内理絵子 |
千葉涼子 |
○ |
女流王将戦準決勝 |
千葉、挑決進出 |
112 |
急戦矢倉 |
3月4日(木) |
○ |
森内俊之 |
島 朗 |
● |
A級順位戦9回戦 |
森内全勝、島降級 |
90 |
横歩取り |
○ |
佐藤康光 |
鈴木大介 |
● |
A級順位戦9回戦 |
佐藤6勝3敗、鈴木5勝4敗 |
106 |
相振飛車 |
○ |
谷川浩司 |
久保利明 |
● |
A級順位戦9回戦 |
谷川5勝4敗、久保3勝6敗 |
123 |
中飛車 |
● |
丸山忠久 |
藤井 猛 |
○ |
A級順位戦9回戦 |
藤井4勝5敗、丸山5勝4敗 |
121 |
相振飛車 |
● |
青野照市 |
三浦弘行 |
○ |
A級順位戦9回戦 |
三浦5勝4敗、青野1勝8敗 |
107 |
角換わり |
3月5日(金) |
○ |
行方尚史 |
石田和雄 |
● |
B2順位戦最終戦 |
行方、昇級 |
135 |
急戦矢倉 |
○ |
堀口一史座 |
土佐浩司 |
● |
B2順位戦最終戦 |
堀口、昇級 |
137 |
横歩取り |
3月8日(月) |
○ |
中村亮介 |
戸辺 誠 |
● |
三段リーグ18回戦日 |
中村亮、四段昇段 |
3月8(月)・9 日(火) |
○ |
羽生善治 |
森内俊之 |
● |
王将戦第5局 |
羽生の2勝3敗に |
119 |
矢倉 |
3月9日(火) |
○ |
屋敷伸之 |
室岡克彦 |
● |
C1順位戦最終戦 |
屋敷、昇級 |
64 |
四間飛車 |
○ |
野月浩貴 |
小林 宏 |
● |
C1順位戦最終戦 |
野月、昇級 |
116 |
横歩取り |
3月12日(金) |
● |
羽生善治 |
森下 卓 |
○ |
竜王戦1組2回戦 |
森下、本戦まであと1勝 |
87 |
四間飛車・千日手 |
○ |
高橋道雄 |
阿部 隆 |
● |
B1順位戦最終戦 |
高橋、昇級 |
98 |
横歩取り |
3月15(月)・16 日(火) |
● |
羽生善治 |
森内俊之 |
○ |
王将戦第6局 |
森内、王将奪取。 |
109 |
角換わり |
3月16日(火) |
○ |
宮田敦史 |
西尾 明 |
● |
C2順位戦最終戦 |
宮田、昇級 |
149 |
横歩取り |
○ |
千葉幸生 |
伊藤博文 |
● |
C2順位戦最終戦 |
千葉、昇級 |
152 |
四間飛車 |
○ |
山埼隆之 |
藤倉勇樹 |
● |
C2順位戦最終戦 |
山埼、昇級 |
116 |
三間飛車 |
3月17日(水) |
● |
佐藤康光 |
鈴木大介 |
○ |
竜王戦1組2回戦 |
鈴木、ベスト4進出 |
133 |
中飛車 |
3月18日(木) |
● |
清水市代 |
石橋幸緒 |
○ |
女流王将戦準決勝 |
石橋、挑決進出 |
130 |
中飛車 |
3月19日(金) |
○ |
羽生善治 |
山埼隆之 |
● |
朝日オープン挑決 |
羽生、挑戦 |
83 |
力戦型 |
○ |
森内俊之 |
井上慶太 |
● |
棋聖戦本戦1回戦 |
森内、ベスト4進出 |
73 |
横歩取り |
3月20日(土) |
● |
丸山忠久 |
谷川浩司 |
○ |
棋王戦第4局 |
谷川、棋王奪取。 |
96 |
角換わり |
3月21日(日) |
● |
羽生善治 |
久保利明 |
○ |
NHK杯決勝 |
久保、優勝 |
148 |
相振飛車 |
3月22日(月) |
● |
中原 誠 |
屋敷伸之 |
○ |
竜王戦1組2回戦 |
屋敷、ベスト4進出 |
110 |
横歩取り |
3月25日(木) |
○ |
谷川浩司 |
行方尚史 |
● |
竜王戦1組2回戦 |
谷川、ベスト4進出 |
105 |
角換わり |
3月29日(水) |
● |
三浦弘行 |
木村一基 |
○ |
棋聖戦本戦1回戦 |
木村、ベスト4進出 |
87 |
横歩取り |
|