|
2002年3月の主な対局
対局日 |
勝敗 |
対局者 |
勝敗 |
棋戦 |
備考 |
3月1日(金) |
● |
藤井 猛 |
森内俊之 |
○ |
A級順位戦最終局 |
森内8勝1敗で挑戦、藤井4勝5敗 |
○ |
羽生善治 |
先崎 学 |
● |
A級順位戦最終局 |
羽生5勝4敗、先崎降級 |
○ |
谷川浩司 |
青野照市 |
● |
A級順位戦最終局 |
谷川6勝3敗、青野3勝6敗 |
● |
加藤一二三 |
三浦弘行 |
○ |
A級順位戦最終局 |
三浦3勝6敗、加藤降級 |
○ |
佐藤康光 |
森下 卓 |
● |
A級順位戦最終局 |
佐藤7勝2敗、森下5勝4敗 |
3月4日(月) |
● |
深浦康市 |
行方尚史 |
○ |
棋聖戦最終予選決勝 |
行方、本戦進出 |
3月4・5日 (月・火) |
○ |
羽生善治 |
佐藤康光 |
● |
王将戦第5局 |
羽生の2勝3敗に |
3月5日(火) |
○ |
畠山 鎮 |
小林裕士 |
● |
C級1組順位戦最終局 |
畠山、昇級 |
3月7日(木) |
● |
郷田真隆 |
森下 卓 |
○ |
竜王戦1組2回戦 |
森下、本戦まであと1勝 |
● |
藤井 猛 |
久保利明 |
○ |
棋聖戦最終予選決勝 |
久保、本戦進出 |
3月8日(金) |
○ |
羽生善治 |
佐藤康光 |
● |
棋王戦第4局 |
羽生、防衛 |
○ |
鈴木大介 |
石田和雄 |
● |
B級2組順位戦最終局 |
鈴木、昇級 |
3月9日(土) |
● |
中原 誠 |
杉本昌隆 |
○ |
朝日オープン凖決勝 |
|
3月11日(月) |
○ |
熊坂 学 |
堀尾博洋 |
● |
奨励会三段リーグ最終局 |
熊坂、四段昇段 |
3月11・12日 (月・火) |
● |
羽生善治 |
佐藤康光 |
○ |
王将戦第6局 |
佐藤、王将奪取 |
3月12日(火) |
○ |
長沼 洋 |
近藤正和 |
● |
C級2組順位戦最終局 |
長沼、昇級 |
3月14日(木) |
● |
羽生善治 |
堀口一史座 |
○ |
朝日オープン凖決勝 |
堀口、決勝進出 |
3月16日(土) |
○ |
佐藤康光 |
杉本昌隆 |
● |
棋聖戦最終予選決勝 |
佐藤、本戦進出 |
3月17日(日) |
● |
佐藤康光 |
森内俊之 |
○ |
NHK杯戦決勝 |
森内、2度目の優勝 |
3月18日(月) |
○ |
丸山忠久 |
屋敷伸之 |
● |
棋聖戦最終予選決勝 |
丸山、本戦進出 |
3月24日(日) |
○ |
丸山忠久 |
屋敷伸之 |
● |
早指し選手権戦決勝 |
丸山、2年連続優勝 |
3月25日(月) |
○ |
佐藤康光 |
高橋道雄 |
● |
竜王戦1組2回戦 |
佐藤、本戦まであと1勝 |
3月26日(火) |
○ |
杉本昌隆 |
堀口一史座 |
● |
朝日オープン決勝第1局 |
杉本、先勝 |
3月29日(金) |
● |
屋敷伸之 |
畠山 鎮 |
○ |
竜王戦1組2回戦 |
畠山、本戦進出まであと1勝 |
|