「第6回国際将棋トーナメント」代表選手決定
更新:2014年10月28日 17:10
12月6日~7日の2日間に亘り静岡市「グランシップ」で開催される「徳川家康公顕彰四百年記念事業 第6回国際将棋フォーラムin静岡」(主催=公益社団法人日本将棋連盟・第6回国際将棋フォーラムin静岡実行委員会)内で行われる「第6回国際トーナメント」の代表選手が決定しました。今回の国際トーナメントには38ヶ国・地域から46人の選手が参加します。
第6回国際トーナメント代表選手 (平成26年12月6・7日 於 グランシップ)
| 国、地域 | 代表選手名 | |
| ヨーロッパ(22) | ||
| ノルウェー | Norway | Asle Olufsen (アスル・オルフセン) |
| スウェーデン | Sweden | Simon Meuller (シモン・ミューラー) |
| フィンランド | Finland | Mikko Tornqvist (ミッコ・トルンクビスト) |
| イギリス | United Kingdom | Steven Cain (スティーブン・ケイン) |
| ポルトガル | Portugal | Fernando Batista (フェルナンド・バティスタ) |
| スペイン | Spain | Jonatan Ruiz Lazaro (ジョナタン・ルイス・ラサロ) |
| フランス | France | Jean Fortin (ジャン・フォルタン) |
| オランダ | Netherlands | Wouter de Haas (ウーター・ド・ハース) |
| ベルギー | Belgium | Frederic Verheyden (フレデリック・ヴェレイデン) |
| スイス | Switzerland | Yannick Pelletier (ヤニック・ペルティエ) |
| デンマーク | Denmark | Peter Heine Nielsen (ピーター・ハイネ・ニールセン) |
| ドイツ | Germany | Andreas Kapsner (アンドレアス・カプスナー) |
| イタリア | Italy | Nicola Caridi (ニコラ・カリディ) |
| チェコ | Czech | Jan Do?ekal (ジャン・ドツェカル) |
| オーストリア | Austria | Andreas Diermair (アンドレアス・ディーアマイアー) |
| ポーランド | Poland | Adrian Wo?oszyn (アドリアン・ヴォウォシン) |
| スロバキア | Slovakia | Michal Morav??k (ミハル・モラフチーク) |
| ハンガリー | Hungary | Laszlo Abuczki (ラスロ・アブツキ) |
| ギリシャ | Greece | Stefanos Mandalas (ステファノス・マンダラス) |
| ロシア | Russia | Vladimir Frolochkin (ウラジーミル・フロロチュキン) |
| ベラルーシ | Belarus | Sergej Korchitskij (セルゲイ・コルチツキィ) |
| ウクライナ | Ukraine | Artem Kolomiyets (アルテム・コロミエッツ) |
| 招待 | Karolina Styczy?ska (カロリーナ・スティチンスカ) 【ヨーロッパ選手権2014優勝者】 |
|
| 招待 | Marco Dietmayer (マルコ・ディートマイアー) 【ヨーロッパ選手権2014準優勝者】 |
|
| アジア(8) | ||
| モンゴル | Mongolia | Erdenebaatar Genden (エルデニバートル・ゲンデン) |
| 中国(上海) | China | Gu Guanming (顧 冠鳴 コ・ガンミン) |
| 中国(北京) | Li Pengyu (李 鵬宇 リ・ペンニュー) | |
| 中国(広州) | Yao Zhibiao (姚 志標 ヤオ・ジービャオ) | |
| タイ | Thailand | Pornmungkol Pornpichitwattanakij (ポムモンコン・ポムピチットワタナキット) |
| マレーシア | Malaysia | Looi Ee Tack (ロイ・イータック) |
| シンガポール | Singapore | Toh Teck Wei (トー・テック・ウェイ) |
| 香港 | Hong Kong | Kaiwan Leung (梁 啓雲 リョン・カイワン) |
| 台湾 | Taiwan | Chang Ichih (張 益誌 チャン・イーチー) |
| 日本 | Japan | 粟野 利夫 【第18回シニア名人戦 静岡県代表】 |
| 日本 | 高橋 晴仁 【第39回小学生将棋名人戦 静岡県代表】 【竹千代杯争奪子ども将棋大会 優勝】 |
|
| 日本 | 和田 はな 【第46回女流アマ名人戦優勝者】 | |
| アフリカ(1) | ||
| コートジボワール | Cote d'Ivoire | Lionnel Kouassi (リオネル・クアシ) |
| オセアニア(1) | ||
| ニュージーランド | New Zealand | Michael Mackinven (マイケル・マッキンベン) |
| 北米(2) | ||
| カナダ | Canada | Colin Ng (コリン・ンー) |
| アメリカ | United States | George Fernandez (ジョージ・フェルナンデス) |
| Alan Baker (アラン・ベーカー) | ||
| 中南米(4) | ||
| メキシコ | Mexico | Hector Aguirre Sinagawa (エクトル・アギーレ・シナガワ) |
| ペルー | Peru | Enver Oruro (エンベル・オルロ) |
| チリ | Chile | Christhoper Gallardo (クリストフェー・ガリャルド) |
| ブラジル | Brazil | James Mann de Toledo (ジェームス・マン・ド・トレド) |
| 大熊 豊 | ||
*地が青地は日本開催フォーラム初参加国・地域、緑地はフォーラム初参加国・地域




