免状取得希望者限定 羽生善治九段出題!「お年玉認定2025」のご案内
更新:2024年12月24日 10:30
将棋連盟HPより問題を出題認定します。
年越し、新春の腕試しに羽生善治九段出題を含む21問にぜひチャレンジしてください。
「お年玉認定2025」で段位認定を受けると「会長 羽生善治」署名の免状が申請できます。
免状申請者には特典のチャンスも!日本将棋連盟HPにて出題。
- 出題サイト
- 日本将棋連盟HP
- 出題期間
- 2024年12月24日~2025年1月31日
- 持ち時間
- 90分
- 出題数
- 21問 (羽生九段オリジナル出題1問)
- 合計点により段位を認定(最高位六段)、免状取得ができます。
~問題解答から免状取得の流れ~
免状の取得をご希望される方は、ネットショップよりご申請ください。
- 操作方法
- 当サイトの「お年玉認定2025」をクリック
氏名・メールアドレスを入力→問題が出題→解答→21問終了、または持ち時間終了後、
段級位を認定→免状取得のご案内画面から免状取得へ - 「ネットショップ」(https://www.shogimenjo.jp/shogi_api/form/req/)
- サイトの画面より操作を行ってください。解答の権利は1回のみです。
- ※こちらの認定で、「100周年記念免状」もご申請いただけます。
- 100周年記念免状の申請はこちら
お年玉認定で令和7年2月28日までに免状を取得された方にお得な特典
- 抽選で以下の賞品が当たります。
- 羽生九段直筆色紙 3名
- 羽生九段扇子 10名
- ※お一人様一回のチャレンジ複数の認定は抽選の対象といたしません。
- ※賞品の転売は固くお断りします。
- ※賞品は発送をもって発表とかえさせていただきます。
- 問合せ・申込先
- 公益社団法人 日本将棋連盟 免状課
TEL03-3408-6168
FAX03-3404-7301
E-mail nintei@shogi.or.jp