藤井七段が勝ち進んだ王位戦予選、新人王戦は高野四段が初優勝、女流二冠が誕生した女流王将戦など【10月28日~11月3日の注目対局結果】

更新:2019年11月05日 13:00

2019年10月28日(月)~11月3日(日)に行われた注目対局の結果をご紹介します。

第61期王位戦予選は、藤井聡太七段が勝ち進みました。

第50期新人王戦は、高野智史四段が初の棋戦優勝を果たしました。高野四段の師匠は木村一基王位。木村王位も第33期で新人王を獲っており、師弟での獲得となりました。

第41期霧島酒造杯女流王将戦は、西山朋佳女王が2勝1敗で三番勝負を制し、女流王将獲得、女流二冠となりました。

※段位・成績は対局当時のもの

第32期竜王戦

【2組昇級者決定戦】佐藤和俊六段が森内俊之九段に勝利 

●森内俊之九段-○佐藤和俊六段

第32期竜王戦2組昇級者決定戦、森内俊之九段VS佐藤和俊六段の対局が10月30日に行われ、佐藤六段が119手で森内九段を破り、1組昇級を決めました。

佐藤六段は自身初の1組所属となります。

佐藤六段は第17期より参加、本棋戦の通算成績は42勝27敗(0.614)です。

また、佐藤六段は1組昇格により、七段に昇段しました。

第78期順位戦

【B級1組】永瀬拓矢二冠が畠山鎮八段に勝ち3勝4敗に

○永瀬拓矢二冠-●畠山鎮八段

第78期B級1組順位戦で、永瀬拓矢二冠VS畠山鎮八段の対局が10月31日に行われ、永瀬二冠が71手で畠山八段に勝ち、3勝4敗としました。

永瀬二冠は第69期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は72勝25敗(0.742)です。

次戦は、永瀬二冠は抜け番です。
畠山八段は行方尚史八段と対局します。

topic_junnib1_1031.jpg
写真左:永瀬拓矢二冠/写真右:畠山鎮八段 名人戦棋譜速報より

第5期叡王戦本戦

【本戦】久保利明九段が及川拓馬六段を破り勝ち進む

○久保利明九段-●及川拓馬六段

第5期叡王戦本戦、久保利明九段VS及川拓馬六段の対局が10月31日に行われ、久保九段が98手で及川六段を破り、勝ち進みました。

久保九段は第1期より参加しており、本棋戦の通算成績は8勝4敗(0.667)です。

次戦は、佐々木大地五段と対局します。

第61期王位戦予選

【予選】藤井聡太七段が勝ち進む

○藤井聡太七段-●西川和宏六段

第61期王位戦予選で、藤井聡太七段VS西川和宏六段の対局が10月28日に行われ、藤井七段が118手で西川六段に勝ちました。

藤井七段は第59期から参加しており、本棋戦の通算成績は5勝2敗(0.714)です。
次戦は、出口若武四段と対局します。

関連記事

【棋士データ・成績比較】藤井聡太七段 VS 西川和宏六段

【予選】渡辺明三冠が勝ち進む

○渡辺明三冠-●渡辺大夢五段

第61期王位戦予選で、渡辺明三冠VS渡辺大夢五段の対局が11月1日に行われ、渡辺三冠が103手で渡辺五段に勝ちました。

渡辺三冠は第42期から参加しており、本棋戦の通算成績は74勝38敗(0.661)です。

次戦は、千葉幸生七段と対局します。

第45期棋王戦

【挑戦者決定トーナメント】広瀬章人竜王が稲葉陽八段を破り勝ち進む

○広瀬章人竜王-●稲葉陽八段

第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント、広瀬章人竜王VS稲葉陽八段の対局が10月29日に行われ、広瀬竜王が86手で稲葉八段を破り、勝ち進みました。

広瀬竜王は第32期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は38勝19敗(0.667)です。

次戦は、佐々木大地五段と対局します。

◆第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント表
kiousen45_tournament1029_hirose.jpg

関連記事

【棋士データ・成績比較】広瀬章人竜王VS稲葉陽八段
「棋王戦」の仕組みや特徴についてはこちら
第45期棋王戦挑戦者決定トーナメント、ベスト8の対局が始まる

69期大阪王将杯王将戦

【挑戦者決定リーグ戦】広瀬章人竜王が羽生善治九段に勝ち3勝1敗に

○広瀬章人竜王-●羽生善治九段

第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦、広瀬章人竜王VS羽生善治九段の対局が11月1日に行われ、広瀬竜王が107手で羽生九段に勝ち、3勝1敗としました。

広瀬竜王は第56期より本棋戦に参加しており、本棋戦の通算成績は32勝17敗(0.653)です。

◆第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定戦 リーグ表
ousyousen69_league1101_hirose.jpg

関連記事

【棋士データ・成績比較】広瀬章人竜王 VS 羽生善治九段

第69回NHK杯将棋トーナメント

【本戦】屋敷伸之九段が羽生善治NHK杯に勝利

●羽生NHK杯-○屋敷伸之九段

第69回NHK杯将棋トーナメント、羽生善治NHK杯VS屋敷伸之九段の対局は、屋敷九段が88手で羽生NHK杯を破りました。

屋敷九段は第39回よりNHK杯将棋トーナメントに参加しており、本棋戦の通算成績は37勝30敗(0.552)です。

次戦は、野月浩貴八段と対局します。

第50期新人王戦

【決勝三番勝負第3局】高野智史四段が優勝

●増田康宏六段-○高野智史四段

第50期新人王戦、決勝三番勝負の増田康宏六段VS高野智史四段 の第3局が10月28日(月)に東京・将棋会館で行われ、高野四段が増田六段を98手で破りました。

これで、高野四段は初の新人王戦優勝となりました。

高野四段は第46期より本棋戦に参加、本棋戦の通算成績は8勝5敗(0.615)です。

topic_shinjinou_1028.jpg.jpg
写真左:増田康宏六段/写真右:高野智史四段 新人王戦中継ブログより

関連記事

「新人王戦」の仕組みや特徴について
【展望コラム】3度目の優勝を目指す増田康六段か、初タイトルを獲得した師匠の木村王位に続き高野四段の初優勝か?

第9期リコー杯女流王座戦

【五番勝負第1局】西山朋佳女王が里見香奈女流王座を破り1勝目

●里見香奈女流王座-○西山朋佳女王

里見香奈女流王座VS西山朋佳女王 戦となった第9期リコー杯女流王座戦五番勝負の第1局が10月30日(水)に高知県高知市「ザ クラウンパレス新阪急高知」で行われ、西山女王が里見女流王座を135手で破り1勝目をあげました。

西山女王はあと2勝してこの五番勝負を制すると、二冠となります。

第2局は11月14日(木)に岐阜県岐阜市「十八楼」で行われます。

リコー杯女流王座戦五番勝負の模様は、リコー杯女流王座戦中継サイト日本将棋連盟ライブ中継でご覧いただくことができます。

topic_jousyou_1101.jpg
写真左:里見香奈女流王将/写真右:西山朋佳女王 リコー杯女流王座戦中継ブログより

第41期霧島酒造杯女流王将戦

【三番勝負第3局】西山朋佳女王がタイトル奪取 

●里見香奈女流王将-○西山朋佳女王

里見香奈女流王将に西山朋佳女王が挑戦する第41期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負の第3局が11月1日(金)に東京都渋谷区「東京・将棋会館」で行われ、西山女王が里見女流王将を131手で破り、三番勝負の成績を2勝1敗としました。

これで西山女王は三番勝負を制し、女流王将獲得、女流二冠となりました。

将棋連盟ライブ中継アプリ
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

関連トピックス

一覧へ