藤井聡太七段が朝日杯連覇達成、渡辺明は王将奪取で二冠に復帰【注目対局プレイバック 2019年2月下旬】

藤井聡太七段が朝日杯連覇達成、渡辺明は王将奪取で二冠に復帰【注目対局プレイバック 2019年2月下旬】

ライター: 渡部壮大  更新: 2019年03月11日

2月下旬は王将戦で挑戦者がストレート奪取。また、叡王戦の挑戦者も決まりました。朝日杯では藤井七段が見事な将棋で連覇を飾ったので、実戦に現れた格言を学んでいきましょう。

第68期王将戦七番勝負第4局

【第1図は▲8八角まで】

第1図は第68期王将戦七番勝負第4局(▲久保利明王将△渡辺明棋王)。後手ペースですが、のんびりしていると▲3四歩が間に合ってしまいます。ここで△5六歩▲同歩△5七歩が「要の金を狙え」の厳しい攻め。▲5五歩△5八歩成の攻め合いは取った駒の価値が違いますし、▲5九金も△9五角で角のラインに入ってきます。実戦は仕方なく▲4七金ですが、やはり△9五角ののぞきが厳しい王手で、後手が差を広げました。

絶好調の渡辺棋王が4連勝で王将奪取。二冠復位を決めました。

2019playback02-02_01.jpg
第68期王将戦七番勝負第4局 王将戦中継ブログより

2019playback02-02__02.jpg
4連勝でタイトルを奪取した渡辺棋王 王将戦中継ブログより

2019playback02-02_03.jpg
失冠した久保王将 王将戦中継ブログより

第4期叡王戦挑戦者決定三番勝負第2局

【第2図は▲4五歩まで】

第2図は第4期叡王戦挑戦者決定三番勝負第2局(▲永瀬拓矢七段△菅井竜也七段)。図の▲4五歩に△同金▲同銀△同歩では▲2二角成で馬を作られてしまいます。当然ながらここで△3六歩が良いタイミングで「開戦は歩の突き捨てから」です。▲3六同歩と取らせてから△4五金とし、▲同銀△同歩▲2二角成なら△3六飛と気持ちよくさばけます。実戦は△4五金に▲3八飛と辛抱しましたが、△4六金と前進して後手ペースです。

第4期叡王戦挑戦者決定三番勝負第3局

【第3図は▲2五同飛まで】

第3図は叡王戦挑戦者決定戦第3局(▲菅井竜也七段△永瀬拓矢七段)です。相穴熊で、駒割りだけ見れば飛車と銀の交換で先手の駒得ですが......。実戦は△1六香▲1七香打△同香成▲同香△1三香打▲5三角△1六銀▲同香△同歩▲1八香△1四香打と進行して後手優勢です。

先手としては歩切れが痛く、1歩でもあれば手順の途中で▲1七歩や▲1八歩の受けが利くので後手も攻めるのは簡単ではありません。香を足す単純な攻めは先手の歩切れを見越しているからです。「歩のない将棋は負け将棋」で、先手は歩切れに苦しめられて押し切られました。永瀬七段は3度目のタイトル挑戦ですが、悲願の初タイトル獲得はなるでしょうか。

第45期岡田美術館杯女流名人戦第4局

【第4図は△9二飛まで】

第4図は第45期岡田美術館杯女流名人戦第4局(▲里見香奈女流名人△伊藤沙恵女流二段)。こちらも駒割りだけ見れば角香と銀の交換で後手の駒得ですが、大駒の働きが大差です。また、と金の存在も大きく「5三のと金に負けなし」です。実戦は▲8一龍△5五香▲2五桂△5八香成▲同金△8九馬▲3三桂成△同角▲4三金とシンプルに攻めて先手勝勢です。と金が参加している攻めは切れにくいので、先手も自然な攻めで問題ありません。里見女流名人の快勝で、10連覇を達成しました。

2019playback02-02_04.jpg
女流名人戦中継ブログより

2019playback02-02_05.jpg
10連覇を果たした里見女流名人 女流名人戦中継ブログより

2019playback02-02_06.jpg
初タイトルを逃した伊藤女流二段 女流名人戦中継ブログより

第12回朝日杯将棋オープン戦決勝

【第5図は▲5六銀まで】

第5図は第12回朝日杯将棋オープン戦決勝(▲渡辺明棋王△藤井聡太七段)です。先手が▲5六銀と打って辛抱した局面ですが、藤井七段が鮮やかな攻めを見せました。

ここで△3五金が妙手。▲3七飛には△4六金が両取り、▲3八飛も△4六金から銀を奪って△4九銀の割り打ちがあります。実戦は仕方なく▲3九飛ですが、やはり△4六金のすりこみが厳しい攻め。▲5七銀には△同金~△4八銀があるので▲4七銀打とこちらに受けましたが、△同金▲同金となった局面は「金は斜めに誘え」を実現することができました。6七の地点が薄くなったので、悠々と△6四銀と力を溜めて、先手は粘るのが難しくなりました。

藤井七段は絶好調の渡辺棋王に完勝し、連覇達成の快挙を成し遂げました。

2019playback02-02_07.jpg
連覇を決めた藤井七段 朝日杯将棋オープン戦決勝

2019playback02-02_08.jpg
師匠の杉本八段より優勝杯を受け取る藤井七段

注目対局プレイバック

渡部壮大

ライター渡部壮大

高校生でネット将棋にハマって以来、趣味も仕事も将棋な人。
将棋の月刊誌、週刊紙、書籍などの編集部に在籍経験あり。
アマチュア大会の最高成績は全国ベスト16だが、もう少し上に行けないかと日々努力中。

このライターの記事一覧

高崎一生

監修高崎一生七段

棋士・七段
1987年生まれ、宮崎県日南市出身。2005年10月に四段。(故)米長邦雄永世棋聖門下。 攻める棋風を持ち味としている振り飛車党。
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

こちらから将棋コラムの更新情報を受け取れます。

Twitterで受け取る
facebookで受け取る
RSSで受け取る
RSS

こんな記事も読まれています