スピードをつけて2六桂!後手に反撃させない指し回しとは?【矢倉の崩し方】

スピードをつけて2六桂!後手に反撃させない指し回しとは?【矢倉の崩し方】

ライター: 一瀬浩司  更新: 2018年03月28日

今回のコラムも、矢倉の攻め方のご紹介をしていきます。それでは、第1図をご覧ください。

【第1図】

前回のコラムと似たような形ですね。ただし、先手の持ち駒に桂がなく、後手の持ち駒には銀がありません。さて、前回は持ち駒に桂がありましたので、第1図から▲1五歩△同歩▲1三歩△同香に▲1四歩△同香▲2六桂や、単に▲2六桂と打つ攻め方をご紹介しました。

今回はどう攻めていくのがよいでしょうか?盤上の駒を使って▲1七香~▲1八飛~▲1五歩(第2図)と攻める順はあります。

【第2図は▲1五歩まで】

今回は△2七銀と打たれる手がないので、第2図までの順を妨害する手が後手にはありません。しかし、少し手数が掛かるうえに、第2図から△1五同歩▲同香△1三歩(または△1二歩)と受けられても、後続の攻めは難しく、十分な戦果を挙げたとは言えないでしょう。では、ほかに攻め方は? と思われるでしょう。▲3五歩は△同歩▲同角△3四歩であまり効果がないと前回のコラムで解説しましたし、▲3七桂と活用してもまだ次に厳しい攻めがあるわけではありません。

でも盤面をよく見てください。前回に比べて、持ち駒に桂はありませんが、桂を入手する手段がどこかにありませんか? そうです。先手はいつでも▲8五銀と銀桂交換の駒損を覚悟で桂を入手することができますね。それを視野に入れて▲1五歩△同歩▲1三歩(第3図)と前回同様に攻めていきます。

【第3図は▲1三歩まで】

第3図のままでは、▲1五香~▲1八飛~▲1二歩成と後手は端を破られてしまうことは前回解説いたしました。よって、第3図でも△1三同香と取ってきますが、そこで▲8五銀(第4図)と桂を取れば2六へ打つ桂が手に入りますね。

【第4図は▲8五銀まで】

△8五同歩に▲1四歩△同香▲2六桂(第5図)と攻めていくことができます。

【第5図は▲2六桂まで】

もちろん、前回同様に単に▲2六桂と打つ攻め方も有力です。ただし、前回と違い、後手の歩が8四から8五へ手順に伸びてきますので、後手からの反撃も十分に考えてからこの攻め方は決行しなければなりません。

ですので、今回の場合は単に▲2六桂ではなく、▲1四歩△同香とスピードをつけてから▲2六桂と打つ攻め方をご紹介いたしました。第5図ならば、次に▲1四桂と取る手が王手ですし、△1三銀と受けても▲同角成△同玉▲1四桂(△1四同玉には▲1五香△同玉▲2六銀△1四玉▲1五香までの詰み)や、▲1五香△同香▲1四歩と攻め続ける手があります。

単に▲2六桂ですと、次に▲1四歩と打つ手が王手ではなく、少し甘いので、その間に△8六歩など、伸びた歩を生かして後手から攻められてしまうこともあります。このように、場合によって攻め方を変えていくことは当然ながら必要となります。

矢倉の崩し方

一瀬浩司

ライター一瀬浩司

元奨励会三段の将棋ライター。ライター業のほか、毎月1回の加瀬教室や個人指導など、指導将棋も行なっている。主なアマチュア戦の棋歴としては、第34期朝日アマチュア将棋名人戦全国大会優勝、第63回都名人戦優勝などがある。

このライターの記事一覧

阿部光瑠

監修阿部光瑠六段

棋士・六段
1994年生まれ、青森県弘前市出身。2011年4月に四段。2013年に第2回電王戦でコンピュータソフト・習甦(しゅうそ)と対局し、快勝。 2014年の第45期新人王戦で優勝。居飛車、振り飛車ともに指すオールラウンドプレイヤー。

この記事の関連ワード

  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク
  • Pocketに保存
  • Google+でシェア

こちらから将棋コラムの更新情報を受け取れます。

Twitterで受け取る
facebookで受け取る
RSSで受け取る
RSS

こんな記事も読まれています