福間香奈女流六冠、棋士編入試験受験へ

 このたび日本将棋連盟は、女流棋士の福間香奈女流六冠(清麗・女王・女流王座・女流名人・女流王位・倉敷藤花)より棋士編入試験受験申込を11月4日に受理いたしました。
 福間香奈女流六冠は10月6日に行われた公式戦に勝ち、10勝5敗で棋士編入試験受験資格を満たしておりました。試験は規定通り1月から1ヶ月に1対局ずつ行われ、試験日と試験会場は福間香奈女流六冠と試験官の日程を調整し決定いたします。

【公益社団法人日本将棋連盟 棋士編入試験規定】

試験日
申請受理月の2ヶ月後から開始、1ヶ月に1対局
試験会場
原則として「東京・将棋会館」または「関西将棋会館」
受験資格
・現在の公式戦において、最も良いところから見て10勝以上、
なおかつ6割5分以上の成績を収めたアマチュア・女流棋士の希望者
・以下に定める公式戦において、所定の成績を収めた場合
 竜王ランキング戦 優勝
 王位戦 挑戦者決定リーグ入り
 王座戦 挑戦者決定トーナメントベスト8
 棋王戦 挑戦者決定トーナメントベスト8
 棋聖戦 決勝トーナメントベスト8
 朝日杯将棋オープン戦 本戦トーナメントベスト4
 銀河戦 決勝トーナメントベスト4
 NHK杯戦 本戦トーナメントベスト4
 新人王戦 優勝

かつ四段以上の正会員の推薦のある者
試験内容
棋士との5番勝負(試験官は新四段5名を棋士番号順に選出)
※持時間3時間
※対局は将棋連盟の公式戦対局規定に準ずる
※1局目に振り駒、以下5局まで先後交代
※5対局中3勝で合格、フリ―クラスへの編入資格を得る
※合格者は4月1日付または10月1日付で四段となる

【福間香奈女流六冠プロフィール】

・島根県出雲市出身
・1992年3月2日生まれ
・師匠:森けい二九段
・2004年10月1日 女流2級
 2020年4月1日 女流六段
【本人コメント】
このたび編入試験に挑戦させていただくこととなりました。全力を尽くします。

【試験官と対局日程】

  試験官 試験日(10時~) 試験会場
1 山下数毅 四段 未 定
2 片山史龍 四段 未 定
3 生垣寛人 四段 未 定
4 岩村凛太朗 四段 未 定
5 炭﨑俊毅 四段 未 定

関連ニュース

2025年10月28日

藤井聡太王座VS伊藤匠叡王 第73期王座戦五番勝負第5局 伊藤叡王が奪取

2025年10月28日

【第3回達人戦立川立飛杯】本戦対局スケジュールが決定しました!!

2025年10月28日

岩佐美帆子女流1級 インフルエンザウイルス感染のご報告

2025年10月28日

山下数毅四段が「京都市文化芸術みらい賞」を受賞

一覧へ