「藤井聡太竜王・名人就位記念キャンペーン」と免状に関するお知らせ

 日頃より将棋界に多大なるご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

 ただいま免状に関しまして、お蔭様で大変多くの取得申請をいただいております。
免状は全て手書きで作成しており、会長・名人・竜王のお名前は直筆で署名されます。
その為、通常であれば2ヶ月でお届けしているところですが、現在ご注文をいただいている分につきましては、申請をいただいてからお届けまで3ヶ月前後のお時間を要することが予想されます。お待たせしておりますお客様には誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解いただけますと幸いです。

また「藤井聡太竜王・名人就位記念キャンペーン」として、以下の期間に免状をご申請いただいた方には、藤井聡太竜王・名人のミニ色紙をプレゼント致します。

【申請期間:2023年6月2日~2023年9月30日まで】
※6/2~本日までに既にお申し込みの方にもプレゼント致します。

 

また、よくあるご質問を以下にまとめましたので、これからご申請を検討される方はご参照ください。

Q.以前に免状を取得しましたが、同じ段位で再発行は可能ですか?
A.同じ段位での再発行は可能です。申請料は現在の規定の金額をいただきます。
郵便番号・住所・氏名・生年月日・電話番号をご記載いただき、
当時の段位認定を受けた媒体(将棋世界・新聞認定など)が
わかるものをメール、または郵送でお送りください。
Mail:nintei@shogi.or.jp
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
公益社団法人 日本将棋連盟 免状課
Q.いま申請をしたら誰の署名が入りますか。
A.ご申請をいただいた時点での会長・竜王・名人の署名が入るので、
羽生善治会長、藤井聡太竜王・名人の署名が入ります。
Q.どうすれば免状を取得できますか。
A.以下のサイトにまとめてありますのでご参照ください。
https://www.shogi.or.jp/license/howto.html
Q.将棋ウォーズからの申請の仕方がわかりません。
A.将棋ウォーズトップページ ⇒ 画面右下「マイページ」タップ ⇒
画面を下にスクロールして「日本将棋連盟 免状・認定状申請」タップ ⇒
申請方法を選択
Q.インターネットから免状の申請はできますか。
A.楽天デジタルショップ、Yahooショップから申請可能です。
楽天デジタルショップ:https://www.rakuten.co.jp/shogi/
Yahooショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/shogi-shopping/
上記サイトからお申込みの際は、「合格番号」または「会員番号」をご記載の上ご申請ください。

その他、ご不明な点がありましたら以下までお問合せください。

Mail:nintei@shogi.or.jp

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ