『新・将棋会館建設クラウドファンディング』 第四期スタートのご案内

日頃より将棋界に多大なるご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

創立100周年となる2024年に東京と大阪に新将棋会館を建設いたします。その資金集めのひとつとして、「新・将棋会館建設プロジェクト」と題して、クラウドファンディングを全六期計画で実施しております。

今回の第四期は「#新しい将棋の歴史を一緒に」を合言葉に2023年4月1日(土)10時に公開となります。
プロジェクトページURL:https://readyfor.jp/projects/shogikaikan04

未来に将棋の伝統がつながるように「棋士・女流棋士にとっても、将棋界にとっても、また将棋ファンの皆様にとってもベストな形を取りたい」と会館の移転を決断しました。新しい将棋会館はこれからの将棋界の歴史が刻まれる場所になります。

今期のリターンは、これまでの期で人気の高かったイベントのリターンや連盟で保存していた歴代の棋士たちによる1点ものの色紙や掛け軸などもご用意いたしました。

これまでご支援をいただいた皆様に一部のリターンをご紹介いたします。

スマートフォンケース ver羽生善治【写真】

将棋連盟保存品(1点限定のものもございますのでご支援はお早めに)


【1名限定】第1回電王戦記念色紙+渡辺竜王(当時)印刷扇子


【1点限定】中原誠書 掛け軸


【1枚限定】大山康晴書 色紙「福寿」

イベントに関する返礼品

①将棋会館見学ツアー
東京:【飯島栄治八段・佐藤紳哉七段】
関西:【山崎隆之八段・徳田拳士四段】
②セレクトカフェ
【三枚堂達也七段・瀬川晶司六段】
③師弟特別解説会
東京:【深浦康市九段・佐々木大地七段】
関西:【畠山鎮八段・斎藤慎太郎八段】
④渡辺明名人プロデュース カーリングイベント@軽井沢

オーダーメイド色紙

これまで2人から指名する方式であったものを、価格を半分にし、1名からでも指名できるようになりました!
さらに、色紙と墨を各6色からお好きな色を選択できますので、オリジナルな組み合わせをお楽しみいただけます。

「新・将棋会館建設プロジェクト」への引き続きのご支援をお願いいたします。

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ