加藤一二三九段、文化功労者に

この度、加藤一二三九段(82歳)が文化功労者として顕彰されます。文化功労者顕彰式は11月4日に東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」で行われます。
文化功労者は、文化の向上発達に関して特に功績顕著な者が選ばれます。将棋界での文化功労者顕彰は平成2年11月の大山康晴十五世名人に続いて2人目になります。

加藤一二三九段のコメント
『将棋は芸術に昇華できる』との信念のもと、心血を注ぎ魂を込め、63年に亘り棋譜という作品をたゆまず紡いできた私にとって、その姿勢を評価していただけたことは望外の慶びで心より感動しております。
平安の世から継承されてきた将棋文化が大輪の花を咲かせられるよう、今後もより一層の精進を重ねて、将棋文化の奥深い魅力をあますところなく伝えて参りたいと願っております。

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ