新春将棋特番 NHK杯戦70年 放送のお知らせ

歴史と伝統を誇る"将棋番組の顔"「NHK杯テレビ将棋トーナメント」。
2020年度で節目の70回を迎えた。
1951年にラジオ放送でスタートし、1962年(第12回)からテレビ放送がスタート。
大棋士たちが数々の名勝負を生み出してきた。
地上波唯一の将棋対局番組として、実際対局する棋士にとって特別な存在の棋戦ともいわれている。
そのNHK杯戦に最も多く出場しているのが加藤一二三九段。
加藤九段が、NHK杯の名局10局をチョイス。NHKに残る、独自の貴重な映像と解説で、NHK杯の70年をじっくりと振り返る。

放送局・日時
Eテレ・2021年1月3日(日)午前10:00~正午
監修
加藤一二三九段
解説
深浦康市NHK杯 木村一基九段
司会
矢内理絵子女流五段

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ