1月観戦記情報
※肩書・段位は対局当時のもの
掲載媒体 | 棋戦情報 | 掲載日 | 観戦記者 |
---|---|---|---|
読売新聞(朝刊) | 竜王戦1組1回戦 (永瀬二冠-斎藤七段) |
1月1日~8日 (2日は休刊) |
鈴木宏彦 |
竜王戦1組1回戦 (渡辺三冠-佐藤和七段) |
1月9日~15日 |
相崎修司 | |
竜王戦4組1回戦 (都成六段-大橋六段) |
1月16日~22日 | 池田将之 | |
竜王戦1組1回戦 (稲葉八段-阿部七段) |
1月23日~29日 | 鈴木宏彦 | |
竜王戦1組1回戦 (屋敷九段-久保九段) |
1月30日~2月5日 | 大川慎太郎 | |
毎日新聞(朝刊) | A級順位戦 佐藤康光九段―三浦弘行九段 |
1月1日~7日 | 上地隆蔵 |
A級順位戦 木村一基王位―佐藤天彦九段 |
1月8日~13日 | 椎名龍一 | |
A級順位戦 渡辺明王将―広瀬章人八段 |
1月14日~19日 | 関浩 | |
A級順位戦 渡辺明王将―稲葉陽八段 |
1月20日~25日 | 加藤まどか | |
A級順位戦 佐藤天彦九段―糸谷哲郎八段 |
1月26日~2月1日 | 上地隆蔵 | |
毎日新聞(夕刊) | B級1組 深浦康市九段―千田翔太七段 |
1月4日~10日 | 椎名龍一 |
B級1組 畠山鎮八段―山崎隆之八段 |
1月11日~21日 | 山口絵美菜 | |
C級2組 田中悠一五段―上村亘五段 |
1月22日~30日 | 上地 隆蔵 | |
朝日新聞(朝刊) | A級順位戦 糸谷哲郎八段―羽生善治九段 |
1月1日~1月7日(2日は休み) | 剣 |
A級順位戦 久保利明九段―稲葉陽八段 |
1月8日~14日 | 佐藤圭司 | |
A級順位戦 三浦弘行九段―佐藤康光九段 |
1月15日~20日 | 青 | |
A級順位戦 木村一基王位―佐藤天彦九段 |
1月21日~25日 | 松本哲平 | |
A級順位戦 渡辺明三冠―広瀬章人八段 |
1月26日~31日 | 君島俊介 | |
北海道新聞・東京新聞・中日新聞・神戸新聞・徳島新聞・西日本新聞 | 王位戦予選第1局 (藤原七段-里見女流王位) |
1月1日~8日 (2日は休刊) |
原田史郎 |
王位戦予選第2局 (藤井七段-竹内五段) |
1月9日~15日 | 諏訪景子 | |
王位戦予選第3局 (松本六段-渡部女流三段) |
1月16日~22日 | 相崎修司 | |
王位戦予選決勝第1局 (山崎八段-稲葉八段) |
1月23日~29日 | 池田将之 | |
王位戦予選決勝第2局 (上村五段-高橋九段) |
1月30日~2月5日 | 相崎修司 | |
産経新聞 | 棋聖戦2次予選 (藤井七段ー阿部八段) |
1月1~7日(2日は休刊) | 諏訪景子 |
棋聖戦2次予選 (村山七段ー船江六段) |
1月8日~14日 |
東和男 | |
棋聖戦2次予選 (八代七段ー木村王位) |
1月15日~20日 | 宮本橘 | |
棋聖戦2次予選 (羽生九段ー千田七段) |
1月21日~26日 | 松本哲平 | |
棋聖戦2次予選 (北浜八段ー藤井七段) |
1月27~2月2日 | 本間博 | |
スポーツ報知 | 女流名人リーグ (甲斐-山根) |
12月30日~1月5日 2日は休刊日 |
小暮克洋 |
女流名人リーグ (香川-谷口) |
1月6日~12日 | 小暮克洋 | |
女流名人リーグ (伊藤-藤田) |
1月13日~19日 |
小島渉 | |
女流名人リーグ (鈴木-渡部) |
1月20日~26日 | 松本哲平 | |
女流名人リーグ (鈴木-藤田) |
1月27日~2月2日 | 松本哲平 |