羽生善治三冠と川上量生ドワンゴ会長のスペシャル対談

3月14日(木)15時30分より、ニコニコ生放送で一部(ほとんど)公開生中継することに決定しました。

週刊ダイヤモンド×ニコ生コラボ企画 「第2回将棋電王戦」開催記念スペシャル対談  羽生三冠×川上会長

初対談の模様をニコ生で一部(ほとんど)公開決定!

株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴが運営する日本最大級の動画サービス「niconico」 は、3月23日(土)に開幕する「第2回将棋電王戦」 を記念し、経済誌 「週刊ダイヤモンド」 とのコラボ企画として、羽生善治三冠と川上量生ドワンゴ会長のスペシャル対談を行います。 この対談の模様を、週刊ダイヤモンドでの記事掲載(4月6日号1日一般発売)に先駆け、3月14日(木)15 時30分より、ニコニコ生放送で一部(ほとんど)公開生中継することに決定しました。

スペシャル対談のテーマは、「人間 vs コンピュータ ?人工知能の進化がもたらす構造変化? 」 。
1996年、羽生三冠は、コンピュータがプロ棋士を負かす日を2015年と予測しました。人工知能の急速な進化にともない、いまやトップ棋士の敗北も現実味を帯びています。そして2013年春、ドワンゴは世界最強コンピュータ将棋と現役プロ棋士の対決の舞台を用意。はたして勝つのは人間かコンピュータか――。
現役最強棋士として将棋界に君臨する羽生三冠と、ITの進化を目の当たりにしてきた川上会長が、この勝負の行方から将棋界、ひいては社会の展望、産業構造の劇的な変化について語ります。

生放送番組概要

番組名
電王戦開催記念スペシャル対談 羽生三冠×川上会長
日 時
2013年3月14日(木)15 時 30 分?16 時 30 分
※1時間半の対談のうち、開始後だいたい1 時間を公開生中継
出演者
羽生善治三冠、川上量生会長
週刊ダイヤモンド編集部 記者(進行役/声のみの出演)
対談テーマ
「人間 vs コンピュータ ?人工知能の進化がもたらす構造変化? 」
番組URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv129668325

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ