「第40回 将棋の日」開催地公募のお知らせ

日本将棋連盟では、平成26年度に開催する「第40回 将棋の日」をご招致いただける市町村を公募いたします。
将棋の日は将棋界における年間の最大行事で、将棋の普及とファンとの交流を目的として昭和50年(1975年)に日本将棋連盟が定めた記念日です。元々は江戸時代に将軍家の御前で将棋の家元が対局を披露した「御城将棋」にヒントを得たもので、享保元年に八代将軍徳川吉宗公が御城将棋の式日を11月17日に定めたことにちなんで、毎年、その前後の日曜日に各種イベントを行っています。
毎年、将棋界のトップ棋士らが集結する「将棋の日」、周年事業や将棋文化を通じた町おこしに「将棋の日」をご招致いただける自治体のご応募をお待ちしております。
(平成27年度以降の開催希望も受付いたしますので、ご相談ください。)

スケジュール
応募締切
平成24年5月31日(必着)
開催地内定
平成24年12月頃
応募の条件
1. 平成26年11月17日前後の日曜日(土曜日と合わせて2日間開催も可)での開催
2. 600~1200人程度を収容できるホール、および出演者の宿泊施設などが近くにあること
3. 招致における開催負担金(出演料・旅費・舞台美術費用などに使用させていただきます。)の拠出をお願いできること

なお、今年の「将棋の日」の模様は、12月4日(日)15:00~16:59にNHK「Eテレ」にて放映予定です。
同日11:45~12:15 Eテレ「囲碁将棋フォーカス」内にて「将棋の日in盛岡~放送直前スペシャル~(仮)」も放送予定です。こちらもご参考下さい。
詳細につきましては個別にご説明させていただきますので、下記までお問合せください。

お問合せ先
日本将棋連盟 普及部
TEL:03-3408-6165/mail:fukyu@shogi.or.jp

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ