第23期竜王就位式

 2011年1月24日(月)、東京都千代田区「ホテルニューオータニ」にて、竜王位七連覇をいたしました渡辺明竜王を囲んでの『第23期竜王就位式』が執り行われました。

関係者約200名が出席した式は日本将棋連盟米長邦雄会長より挨拶、竜王推挙状の贈呈、読売新聞東京本社老川祥一代表取締役社長より竜王杯・優勝賞金3900万円、竜王戦各組優勝者へメダルがそれぞれ贈られました。
 
写真左=推挙状贈呈
写真右=竜王杯贈呈

 
写真左=竜王と各組優勝者
写真右=優勝メダル贈呈

渡辺竜王が中学1年生の時から高校3年生までの6年間国語を担当、その間担任もされていた聖学院中学・高等学校国語科大川功教諭から祝辞、小田切秀人指導棋士が開いている「こども将棋教室棋友館」の生徒の方から花束の贈呈、最後に渡辺竜王からの謝辞へとすすみました。


写真=渡辺竜王
「七番勝負を迎えるにあたり、羽生名人が挑戦者での防衛戦を2回行えることが幸運だと思った。それと同時に、厳しい戦いになることを覚悟した。 また、2勝2敗で迎えた第5局を勝ったことが大きかった。」と話し、 「1局1局、1年1年を大切にしていく中で少しでも成長出来たらと思う。将棋界最高のタイトル「竜王」七連覇を誇りに思って努力していきたい。」と今後の抱負も話した。

その後、ミューズ・アソシエイツ梅田望夫社長より乾杯のご発声があり、祝賀パーティーが始まりました。

 
写真左=乾杯の様子
写真右=師匠の所司和晴七段と

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ