「葵紋の蒔絵将棋盤」について

 この度、6月22日(火)テレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」で「葵紋が後年になって付け替えられている。」と鑑定された「葵紋の蒔絵将棋盤」の再調査を、9月2日(木)福井県立歴史博物館で行いました。調査は第一級の専門家お二人にしていただきました。
   結果は9月3日付朝日新聞の記事にもあるように「葵紋の付け替えは行われていない」との事実が明らかになりました。

 この件に関して、テレビ東京広報IR部は「鑑定結果は番組独自の見解であることを、番組中で視聴者に伝えており、違う見方があっても、それを否定するものではない。」と〝見解の相違〟を主張されております。
   しかし、弊社団は鑑定人が「紋が付け替えられている。」と間違った判断をしたことに起因する〝事実の誤認〟と認識しております。弊社団も今回の調査に立会い確認して「紋の付け替えは行われていない」ことを確信いたしました。
 200年余り経ている盤ですので一部痛みがあります。所有者の方は一部修復をされるとのことです。しかし「それによって盤の価値が減少したり、手入れ等々の有無の判断が変わるものではない。」と専門家より意見を承りました。

 今後は、テレビ東京から正式な申し入れの場合のみ、弁護士を介して鑑定人の氏名(ご本人の承諾を得て)、及び鑑定結果に至る経緯を詳しくご説明いたします。

 尚、この将棋盤は11月14日(日)名古屋で開催され、NHKで放映される「将棋の日」イベントの席上対局で使用する予定です。

以上、経緯を説明させていただきました。

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ