テレビ東京の放映についての見解

 テレビ東京をキー局とした「開運!なんでも鑑定団」は人気番組です。
全国各地で放映されています。
その中に徳川時代中期に作成された将棋盤と水無瀬兼成の直筆の象牙の駒が出品しました。
東京では6月22日に放映されました。
この鑑定を巡っては、多くのファンからのお問い合わせがあり、関心の高さが伝わって参りました。
社団法人日本将棋連盟の見解、経緯を公表してお答えをさせて頂きます。
尚、この見解につきまして個人、法人を問わず異議申し立てられる場合は広報部までご連絡下さい。

 葵の御紋が描かれた素晴らしい将棋盤です。果してそのお値段は?
鑑定人は「本来のままであれば1000万円から1500万円くらいのもの。残念ながら後に紋を付け替えたので値打ちが激減して50万円。」と判定しました。
バラエティ番組ですのでその評価、金額はさておき、問題はその紋の付け替えの有無にあります。
弊社団は独自に鑑定を試みました。
その結果「紋を付け替えた」というのは誤りであると確信を持つに至りました。
制作局であるテレビ東京とも話し合い、文書によるやりとりを経て、本日以下の発表をするものであります。

今年は名古屋開府400年祭にあたります。
秋の「将棋の日」は11月14日に名古屋市にて開催致します。当日はこの名盤がお目見えしてNHKを通じて全国のファンに観ていただけるものと思います。あくまで予定です。

以上、経緯を説明させていただきました。

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ