里見香奈が女流名人位を奪取

 2010年2月10日に東京都渋谷区千駄ヶ谷「将棋会館」で行われました第36期ユニバーサル杯女流名人位戦五番勝負(主催:報知新聞社、特別協賛:株式会社ユニバーサルエンターテインメント)第3局において、挑戦者の里見香奈(17歳11ヶ月)が清水市代(41歳)を対戦成績3連勝で破り、女流名人位を奪取いたしました。

 これにより、里見は女流名人位と倉敷藤花の2つのタイトルを同時に保持することになりました。これは林葉直子が15歳0ヶ月で女流名人位と女流王将を獲得した記録に次ぐ2番目の若さです。
 尚、里見の肩書きは里見香奈女流名人・倉敷藤花となります。また、女流棋士昇段規定の「タイトル3期」により女流四段へ昇段いたしました。

女流タイトル2冠達成年少記録

  1. 林葉直子 15歳0ヶ月(第4期女流王将、第9期女流名人位)
  2. 里見香奈 17歳11ヶ月(第17期倉敷藤花、第36期女流名人位)
  3. 中井広恵 22歳7ヶ月(第2期女流王位、第18期女流名人位)
  4. 清水市代 24歳9ヶ月(第14期女流王将、第4期女流王位)

10代での女流名人位初獲得 年少記録

  1. 林葉直子女流王将 15歳0ヶ月(第9期女流名人位)
  2. 中井広恵女流二段 16歳6ヶ月(第12期女流名人位)
  3. 里見香奈倉敷藤花 17歳11ヶ月(第36期女流名人位)
  4. 清水市代女流二段 19歳0ヶ月(第14期女流名人位)

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ