女流王将戦の再開について

 平成20年10月に休止した女流王将戦が「霧島酒造杯女流王将戦」として再開することになりました。
 本日(7月31日)、東京・将棋会館で記者会見が行われ、棋戦の詳細が以下のとおり発表されましたので、お伝えいたします。


「米長会長、サテライトカルチャージャパン株式会社 勝股取締役統括部長、清水女流王将の3名で固い握手」

「第31期 霧島酒造杯女流王将戦」 挑戦者決定トーナメントとタイトル三番勝負

平成20年10月に休止をした第31期女流王将戦が、「第31期 霧島酒造杯女流王将戦」として再開する運びとなりました。

主催
社団法人日本将棋連盟
サテライトカルチャージャパン株式会社
協賛
霧島酒造株式会社
協力
BTVケーブルテレビ株式会社(旧 都城ケーブルテレビ)
出場女流棋士選抜基準
女流王将 清水市代
第31期に限り、挑戦者は選抜による参加女流棋士8名の特別トーナメント戦で決定する。
第1シード 前回(30期)のベスト4
矢内女王、鈴木女流初段、千葉女流三段、岩根女流二段
第2シード タイトル保持者(平成21年7月31日現在)
石橋女流王位、里見倉敷藤花
第3シード ポイントランキング(昨年1年間の各棋戦実績をポイントに換算したランキング表・表自体は非公開)
上田女流二段
別途1名・・・主催者推薦枠
笠井友貴女流アマ名人
対局ルール
持時間 (挑戦者決定トーナメント・タイトル三番勝負とも)
振り駒 チェスクロック使用 各25分 切れたら40秒将棋
※詳しくは別紙トーナメント表を参照
挑戦者決定トーナメント1回戦・準決勝日程
8月28日(金)と8月31日(月)
1回戦 午前10時開始 準決勝 午後2時開始 ※ 1日2局の対局
挑戦者決定戦
9月8日(火) 午前10時開始
タイトル戦三番勝負
第1局(都城・吉助) 10月11日(日)
※10日夜に前夜祭
※都城実行委員会運営による、こども大会を同時開催
第2・3局(東京将棋会館)・・・11月 2 日(月)
第2局は午前10時開始 第3局は午後2時開始の1日2局
表彰式
明治記念館・・・11月30日(月) 18:00~20:00

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ