「将棋における脳内活動の探索研究」報告会

 5月28日、埼玉県和光市「独立行政法人理化学研究所和光研究所」で「将棋における脳内活動の探索研究」報告会が行われました。
 この研究は富士通株式会社の協力を得て、2007年8月から理化学研究所で行われています。今まで、延べ161名(プロ棋士27名含む)の被験者から、詰将棋や形成判断問題を解いている際の脳波活動の実験データが集められました。
 その結果、アマとプロを比較するとプロ棋士の脳内では熟練者特有の認知機能が働いていることなどがわかりました。
 今後も更に研究を続け、プロ棋士の膨大な記憶メカニズムの解明を目指すとのことです。

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ