<訃報>廣津久雄九段、死去

 2008年4月16日10時57分、廣津久雄九段(85歳・福岡県出身)が急性腎不全の為、静岡済生会総合病院にて死去いたしました。葬儀は近親者のみで執り行います。
問合せ先 日本将棋連盟
総務部(TEL:03-3408-6166)

【米長邦雄会長のコメント】
廣津九段は将棋普及の中興の祖であった。普及部担当の専務理事として、粉骨砕身、東奔西走ぶりはまさしく普及の鬼と思われた。 特筆すべきは全国に支部の連絡網を築き上げ、組織としての普及を目指した事にある。職域団体対抗戦も日本武道館にて開催し、1チーム5名で3000名以上を一同に集めた。 自宅で子ども教室を開くなど、子どもや大人など全ての世代の普及に努めた。また、目立たない活動ではあるが刑務所への慰問も行った。 弟子の数も多く5人のプロ棋士を育て上げられた名伯楽でもある。惜しい先輩を亡くした。心からお悔やみ申し上げます。

日本将棋連盟役員歴
理事1年(1965.5.25~1966.5.25)
常務理事3年(1966.5.25~1969.5.20)
専務理事8年(1969.5.20~1974.7.18、1976.12.6~1979.5.23)
監事10年 (1991.5.23~2001.5.24)

関連ニュース

2024年10月11日

第2回達人戦立川立飛杯 チケット販売開始のお知らせ!!

2024年10月09日

10/10(木)テレビ東京「有吉木曜バラエティ」街のホロ酔いさんに、鈴木大介九段・糸谷哲郎八段・西尾明七段・船江恒平七段・西川和宏六段の5名が出演します。

2024年10月08日

10/9(水)囲碁将棋プラスで「ALSOK杯 第74期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦」 広瀬章人九段vs佐々木勇気八段をLIVE配信!

2024年10月06日

藤井聡太竜王VS佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負第1局 藤井聡太竜王の勝利

一覧へ