棋士による「小学生対象 夏休み自由研究ワークショップ2025」

毎年将棋会館にて開催している夏休み自由研究用のワークショップです。将棋の歴史や将棋盤や駒について、資料を見ながら楽しく学びましょう。今年は対面開催とオンライン開催の2種類ございます。ぜひご参加ください。

(1)対面開催
日時
2025年8月9日(土)
(1)10:00~11:30
(2)12:30~14:00
集合場所
東京・将棋会館1階「玄関前」(渋谷区千駄ヶ谷1-18-5)
対象
小学生
※将棋を知らない方も参加可能です。
※付添は1名まで、ワークショップ中は控室のご用意がございます
定員
先着20組40名
内容
会館見学、将棋盤・駒説明、対局所作、将棋歴史講座など
※対局見学・指導対局はありません
※講座内容はオンライン開催と同様です
参加費
無料
参加棋士
髙野秀行七段 相川春香女流初段
必要なもの
・靴下
・筆記用具
申込み
日本将棋連盟オンラインストアよりお申し込みください
【10時開始】棋士による「小学生対象 夏休み自由研究ワークショップ2025」(対面開催)
https://store.shogi.or.jp/view/item/000000003103
【12時半開始】棋士による「小学生対象 夏休み自由研究ワークショップ2025」(対面開催)
https://store.shogi.or.jp/view/item/000000003104

(2)オンライン開催
日時
2025年7月28日(月)
(1)10:00~11:00
(2)11:15~12:15
対象
小学生
※将棋を知らない方も参加可能です。
※保護者の方のサポートをお願いいたします。
定員
先着40名
内容
将棋盤・駒説明、対局所作、将棋歴史講座など
※指導対局はありません
※講座内容は対面開催と同様です
参加費
無料
参加棋士
髙野秀行七段
必要なもの
・インターネットに接続可能なPC、タブレット(Google meetを使用します)
・受講者用資料(受講者にメールで送信します。印刷してご用意ください)
・メモ (疑問に思ったことをメモして、質問コーナーで先生に聞こう)
申込み
日本将棋連盟オンラインストアよりお申し込みください
【10時開始】棋士による「小学生対象 夏休み自由研究ワークショップ2025」(オンライン開催)
https://store.shogi.or.jp/view/item/000000003101
【11時15分開始】棋士による「小学生対象 夏休み自由研究ワークショップ2025」(オンライン開催)
https://store.shogi.or.jp/view/item/000000003102
注意事項
・イベントの録画・撮影はご遠慮ください。
・機器の操作は保護者の方がサポートしてください。
・Googleアカウント名が他の参加者へ公開されます。
・オンライン会議システム「Google meet」を使用します。
・高野七段とのコミュニケーションのため、カメラをご使用いただくことを推奨いたします。
・キャンセル待ちのご応募は承りません。
問合せ
公益社団法人日本将棋連盟
普及推進部 夏休みワークショップ係
gakkou@shogi.or.jp

関連イベント

2025年06月24日

第83期名人就位式のお知らせ

2025年06月23日

【棋の音道場】第73期王座戦 挑戦者決定戦 大盤解説会

2025年06月23日

「第8回日中友好杏林堂杯青少年将棋大会」北京開催のお知らせ

2025年06月20日

【 駒テラス西参道 】ヒューリック杯第96期棋聖戦第3局 大盤解説会

一覧へ