公益社団法人 日本将棋連盟

第50回将棋の日は渋谷区で開催!

「日本将棋連盟創立100周年記念 第50回将棋の日in渋谷」が、2024年11月9日(土)・10日(日)に開催されます。

11月9日(土)イベント

<駒テラス西参道>
・棋士によるトークショー
・子ども向け将棋教室 ※要事前申込:①
・勝ち抜き 指す将の集い(初心者~級位者)
<文化総合センター大和田>
・棋力を上げよう 指導対局 ※要事前申込:②
・勝ち抜き 指す将の集い(棋力不問)
・触ってみよう いろいろな将棋

 11月10日(日)イベント

<渋谷区役所本庁舎15階(スペース428)>
・日本将棋連盟創立100周年記念 100面指し ※要事前申込:③
<LINE CUBE SHIBUYA>
・サイン会 ※要事前申込:④
・NHK公開収録 ※要事前申込:⑤

事前申込について

要事前申込のイベント(①〜⑤)は下記の必要事項をご記入の上、メール、はがきまたはFAXにてお申し込みください。応募多数の場合には抽選(渋谷区民優先枠あり)となります。

必要事項
氏名(ふりがな)、年齢・学年、〒・住所、電話番号、参加イベント名および申し込み番号(1)~(5)
※(2)指導対局へ申し込みをする場合、希望する時間帯(13時~、14時30分~、16時~)もご記入ください。
※(4)色紙サイン会へ申し込みをする場合、サインを希望する棋士名もご記入ください。
※(5)公開収録イベントへ申し込みをする場合、参加希望人数(5人まで)および全員の氏名もご記入ください。
申込先
メール:info@shogiinshibuya.com
はがき:〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3 中田ビル4階 将棋の日in渋谷事務局(株式会社ポマト・プロ内)
FAX:03-3238-0230
締切
令和6年10月14日(月曜日)到着分
※当選者には10月末日までに事務局より案内状を送付します。送付のない場合には落選となります。各イベントの申し込みは、1人あたり1通までとなります。重複での申し込みは落選扱いとなりますのでご注意ください。参加費用は当日会場にてお支払いください。
※イベント申し込みに関する問い合わせは、info@shogiinshibuya.comあてにメールでご連絡ください。
※お電話でのお問い合わせ・受付は行いません。

出演棋士

藤井聡太竜王・名人 羽生善治九段(日本将棋連盟会長) 渡辺明九段
森下卓九段(日本将棋連盟常務理事) 佐藤天彦九段 木村一基九段
山崎隆之八段 野月浩貴八段 豊川孝弘七段 髙見泰地七段
片上大輔七段(日本将棋連盟常務理事) 青嶋未来六段 山本博志五段
藤本渚五段 小山怜央四段 山川泰熙四段 本田小百合女流三段
山口恵梨子女流三段 野原未蘭女流初段 梅津美琴女流1級 砂原奏女流2級

申込方法など、詳細は渋谷区WEBサイトをご覧ください。

一覧に戻る

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ