文部科学省「子ども霞ヶ関見学デー」2024報告

8月7日(水)・8日(木)、子ども霞ヶ関見学デーが開催されました。
将棋連盟は8日に文部科学省内で将棋のブースを出展いたしました。飯島篤也指導棋士五段による初心者教室や自由対局コーナーを設け、多くのお子さんに将棋に触れてもらいました。
また、土曜学習応援団としてWEB出展を行い、初心者向けにルールなどを教える動画を公開いたしました。


初心者教室を行う飯島指導棋士


パネル展示の様子

初心者教室には人数は限られた人数の中で、多くの方にお申し込みをいただきブースは終了時間間際になっても大盛況でした。

○「子ども霞が関見学デー」は、文部科学省をはじめとした府省庁等が連携して、業務説明や省内見学などを行うことにより、親子のふれあいを深め、子供たちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とするとともに、府省庁等の施策に対する理解を深めてもらうことを目的とした取組です。

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ