第17回朝日杯将棋オープン戦本戦名古屋対局 チケット販売のご案内

 第17回朝日杯将棋オープン戦本戦の一部が2024年1月13日(土)、14日(日)に愛知県名古屋市の「名古屋国際会議場」で公開対局として開催されます。名古屋対局には、本戦出場棋士16人のうち8人が出場。前回優勝者の藤井聡太名人・竜王、愛知県一宮市出身の豊島将之九段ら、将棋界を代表する棋士たちが2日に分かれ、ベスト4進出をかけて戦います。

 対局場で対局をご覧になれる観戦チケット(解説なし、全席指定)は、観戦プレミアム「金」(30万円、2日間通しの観戦最前列席、対局で使用した将棋盤贈呈など特典あり)、観戦プレミアム「銀」(7万円、各日の観戦最前列席、観戦日の出場棋士4人の直筆氏名が入った色紙など特典あり)、観戦最前列席(1万5千円)、観戦S席(8千円)、観戦A席(6千円)があります。

 棋士が対局をわかりやすく解説する大盤解説会(全席指定)のチケットは、観覧A席(6千円)、観覧B席(5千円)があります。大盤解説会には対局を終えた棋士も登壇する予定です。

 プレミアムチケットは12月15日(金)正午から販売します(先着順)。その他のチケットは15日午後3時から申し込みを受け付け、申し込み多数の場合は抽選とします。

 チケットお申し込みはこちらから(特設サイトhttps://asahi.com/ads/asahihai-nagoya/)

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ