11/9 将棋文化振興自治体「全国将棋サミット2019」開催

日程
令和元年11月9日(土)13:00開場・受付開始 13:30開会 18:00閉会予定
会場
名古屋能楽堂(愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1)
地下鉄鶴舞線「浅間町」下車1番出口より東へ徒歩10分
地下鉄名城線「市役所」下車7番出口より西へ徒歩12分
入場
参加費無料・事前申込不要
日本将棋連盟役員
佐藤康光会長、井上慶太常務理事、鈴木大介常務理事、西尾明常務理事
出演者
杉本昌隆八段、中村太地七段、高見泰地七段、室田伊緒女流二段、中澤沙耶女流初段、
古作登氏(大阪商業大学 アミューズメント産業研究所主任研究員/大阪商業大学 公共学部助教)
内容
※都合により一部プログラム・出演棋士が変更することがあります。
《将棋文化振興自治体 全国将棋サミット2019》
問合わせ
日本将棋連盟普及課
TEL:03-3408-6165(平日9:30~12:30 13:30~17:30)

名古屋市観光文化交流局 ナゴヤ魅力向上室
TEL:052-972-2406(月曜~金曜8:45~17:30)
主催
公益社団法人日本将棋連盟 名古屋市
後援
山形県天童市 福島県喜多方市 千葉県野田市 東京都稲城市 山梨県甲府市 岐阜県
静岡県静岡市 愛知県瀬戸市 京都府八幡市 大阪府高槻市 兵庫県姫路市
兵庫県加古川市 岡山県倉敷市

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ