「ペコちゃんはじめての将棋教室」を初開催しました

 株式会社不二家(本社:東京都文京区、社長:河村宣行)と、公益社団法人日本将棋連盟(東京本部:東京都渋谷区、会長:佐藤康光)は、2019年8月3日(土)に「ペコちゃんはじめての将棋教室」として将棋初心者のお子様に向けたイベントを開催いたしました。
 開催に際し、不二家・河村社長より「お子様に将棋を広めたいという日本将棋連盟様の思いと、ご家族の思い出の中にペコちゃんがあってほしいという当社の想いが重なり、今回のこのイベントを開催することになりました。お菓子を食べ対局で疲れた脳を回復される棋士の方も多いということで、将棋とお菓子の関係は意外と深いのです。ぜひ今日、将棋を覚えて頂いて、おうちで将棋をしながら不二家のお菓子を食べてくださいね」と挨拶がありました。
 また講師役の村中秀史六段からも「私が将棋を覚えたのもちょうど皆さんと同じ年齢ぐらい、小学1年生でした。将棋は難しそうに見えますが、一回覚えてしまうととても楽しいです。ぜひ今日は将棋が楽しいなと思ってくれるとうれしいです。これをきっかけに将棋を始めてみてください」と挨拶しました。
 将棋教室では、5~7歳のお子様60名が、棋士より駒の動かし方など直接手ほどきを受け、将棋のファーストレッスンを楽しみました。参加したお子様は「おもしろかった。家に帰ったらパパとやりたい」などと話していました。
 株式会社不二家と公益社団法人日本将棋連盟は、今後も「ペコちゃんはじめての将棋教室」の開催など、継続的なコラボレーションを予定しております。(次回は12月開催予定です)

左より、ペコちゃん・藤田綾女流二段・村中秀史六段・河村宣行社長・高橋和女流三段・貞升南女流初段・ポコちゃん

会の様子


5×6マス


9×9マス
教室で実際に使用し、お土産として不二家菓子詰め合わせと一緒にお渡ししたペコちゃんオリジナルデザイン紙製将棋盤

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ