第13回朝日杯将棋オープン戦 プロVSアマ一斉公開対局・大盤解説会

第13回朝日杯将棋オープン戦は6月29日(土)に一次予選のプロアマ戦を東西の将棋会館で行い、同時に大盤解説会も行いますのでぜひご参加ください。

【東京会場】

【東京・将棋会館 大盤解説会&観戦ツアー】

開催日
2019年6月29日(土)
集合場所
東京・将棋会館4階ロビー 午前9時30分受付
解説会場
東京・将棋会館2階研修室
内容
(1)観戦ツアー 10時~、14時~の2回
※対局室の模様をインターネット生中継する場合がございます。
(2)大盤解説会 10時30分~
解説者 中村太地七段、長岡裕也五段
参加費
入場料3,000円
申込み ※定員に達したため締め切りました
先着56名(受付順入場制)※自動返信メールをもって受付完了となります。
申込みは下ボタンをクリックしてお申込み下さい。

※お一人様につき1回のお申込み。同伴者がいらっしゃる場合には同伴者のお名前で再度お申込み下さい。
※大盤解説会場での写真撮影は可能ですが三脚を使用しての撮影はご遠慮下さい。
動画による撮影は禁止とさせていただきます。
お問い合わせ
日本将棋連盟 朝日杯プロアマ戦係
TEL:03-3408-6161(平日10時~17時)
【大阪会場】
日時
2019年6月29日(土)10:00~17:00(予定)
受付9:30~
場所
関西将棋会館4F多目的ルーム
大阪市福島区福島6-3-11(JR環状線福島駅から徒歩3分)
参加料
一般 1,000円
中学生以下 500円
募集定員
100名(当日受付、先着順で定員になり次第締め切り)
解説者
稲葉陽八段、西川和宏六段

※公開対局につき、対局中は自由に観戦できます
問合先
TEL:06-6451-7272(平日10時~17時)
日本将棋連盟関西本部 総務・渉外部

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ