第77期名人戦第2局前夜祭・大盤解説会・指導対局のご案内

将棋界のタイトル戦で最も伝統ある名人戦が、初めて山口県萩市で開催されます。
名人戦第2局の前夜祭・大盤解説会・指導対局を下記の通り開催いたしますので、将棋ファンの皆様のご参加をお待ちしております。

 主催 毎日新聞社、朝日新聞社、日本将棋連盟、萩市
 共催 萩・明治維新150年記念事業実行委員会
 後援 萩市教育委員会
 協賛 大和証券グループ
 協力 マルシフードサービス株式会社

<前夜祭>
■日時
4月21日(日)18:00~
■場所
萩の宿 常茂恵
山口県萩市土原608-53 TEL:0838-22-0150
交通(山口宇部空港から乗合タクシーで90分。JR東萩駅より徒歩7分。中国自動車道美祢ICから車で50分。)
■会場までのルート案内[提供:NAVITIME]
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?code=01140-ZY380280
ご自宅から会場までドアtoドアのトータルナビが無料でご利用頂けます。
■参加料
8,000円(記念扇子付)
高校生以下 3,500円 ※要同伴者
■定員
100名(先着順)
■申込
前夜祭に参加をご希望の方は、事前に申し込みが必要となります。(先着順)
参加申込書に必要事項をご記入の上、実行委員会事務局までお申し込みください。
なお、参加費は当日、会場受付にてお支払いください。

参加申込書

<大盤解説会>
■日時
4月23日(火)10:00~
■場所
萩市民館
山口県萩市大字江向495-4 TEL:0838-25-1234
交通(東萩駅から徒歩約24分)
■会場までのルート案内[提供:NAVITIME]
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?code=00004-35104900016
ご自宅から会場までドアtoドアのトータルナビが無料でご利用頂けます。
■参加料
1,000円
■定員
500名(先着順)
■申込
大盤解説会に参加をご希望の方は、事前に申し込みが必要となります。(先着順)
参加申込書に必要事項をご記入の上、実行委員会事務局までお申し込みください。
なお、参加費は当日、会場受付にてお支払いください。

参加申込書

<指導対局>
■日時
4月22日(月)10:00~12:00
■場所
萩市民館
山口県萩市大字江向495-4 TEL:0838-25-1234
交通(東萩駅から徒歩約24分)
■会場までのルート案内[提供:NAVITIME]
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?code=00004-35104900016
ご自宅から会場までドアtoドアのトータルナビが無料でご利用頂けます。
■参加料
無料
■定員
20名(先着順)
■申込
指導対局に参加をご希望の方は、事前に申し込みが必要となります。(先着順)
参加申込書に必要事項をご記入の上、実行委員会事務局までお申し込みください。
なお、参加費は当日、会場受付にてお支払いください。

参加申込書

お問い合わせ
萩・明治維新150年記念事業実行委員会事務局(萩市総合政策部企画政策課内)
山口県萩市大字江向510 TEL:0838-25-3102 FAX:0838-26-3803
http://www.city.hagi.lg.jp/site/meijiishin150/h26356.html

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ