外国人最強チームがプロ棋士に挑戦! World Shogi League優勝チームにプロ棋士3人の指導対局

日本将棋連盟が後援する無料のインターネット将棋対戦サイト 81 Dojo(エイティーワン・ドウジョウ)において現在行われているWorld Shogi League の2018年度リーグが終了し、Pool Aにおいてベラルーシチームが優勝しました。(詳しくはこちら

ベラルーシチームの3選手に対し3人のプロ棋士(大平武洋六段、 遠山雄亮六段、カロリーナ・スティチンスカ女流1級)が81Dojoにおいて指導対局を行うことになりました。2年振りのWorld Shogi League優勝チームへの指導対局になります。

  
大平武洋六段 遠山雄亮六段 カロリーナ・ステチェンスカ女流1級

プロ棋士 対戦アマチュア(81Nickname) 手合い 勝敗 開始時間 棋譜URL
日本時間 UTC ベラルーシ時間
カロリーナ・ステチェンスカ女流1級 Anton Starykevich (antonlol210000) 平手 カロリーナ女流1級の勝ち 3月23日(土)20時 3月23日(土)11時 3月23日(土)14時 棋譜はこちら
大平武洋六段 Peter Shcheslenak (petya96) 平手 大平六段の勝ち 3月24日(日)20時 3月24日(日)11時 3月24日(土)14時 棋譜はこちら
遠山雄亮六段 Yaroslav Kondratov(yarik26) 平手 遠山六段の勝ち 4月6日(土)20時 4月6日(土)11時 4月6日(土)14時 棋譜はこちら

*持ち時間各30分(切れたら30秒)

World Shogi Leagueとは?

2016年1月からスタートした1チーム3人の国別対抗リーグ戦(A・B・C・Dの4リーグ)。Peter Heine Nielsen氏(国際将棋フォーラム静岡のデンマーク代表。チュスGM)がリーグ戦の調整役。指導対局の模様は81 Dojo上でどなたでもご覧になれます。


国際将棋フォーラム静岡で羽生善治九段と対戦するピ-ター・ハイネ・ニールセン氏(右。2014年12月7日)

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ