津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス祭に将棋ブースを出展

6月2日・3日津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスにてキャンパス祭が行われました。
日本の伝統文化「将棋」を海外への発信含め、文化、学術、教育、産業などの分野で相互に交流・協力していくことで、津田塾大学と日本将棋連盟は連携協定を結んでいます。その一環として津田塾大学の囲碁将棋部に協力しブースを出展しました。3Fでは津田塾道場として教室を開放、1Fでは販売ブースと世界の将棋を展示しました。
津田塾の学生が英訳したパンフレットも配布されました。

 
1F販売ブース 津田塾梅五輪ストラップは完売


3F津田塾道場の様子

6月2日


堀口弘治七段所有の世界の将棋を展示


指導対局をするカロリーナ・ステチェンスカ女流1級


キャンパス祭を訪れた留学生に指導する堀口七段

6月3日


指導対局する片上大輔六段


研究で来日されている外国の方に将棋を教える片上六段
チェスをされている方のため桂馬の利きに苦労されていました。


指導対局する山口恵梨子女流二段


津田塾生が訳し、カロリーナ女流が最終チェックをした英語のパンフレット。
詳細はこちら

キャンパス祭の様子はこちら

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ