※申込みは締め切りました。
日中の青少年将棋愛好者を対象に表記大会を開催いたします。
日本からの参加希望者を募集しています。小学生以下クラス(5年生まで)の優勝者は来年の「さなる杯第44回小学生名人戦 東or西日本大会」へ無料招待いたします。
- ■期日
- 2018(平成30)年8月18日(土)、19日(日)
- ■場所
- 
中国上海市 ゴールデンリバービューホテル(金水湾ホテル)
 住所 No308 Hengfeng Rord, Shanghai P,R,C, #20070 CHINA
 中国上海市闸北区恒豊路308号
 電話 (86)216 353 7070
 (上海虹橋空港から車で25分)
- ■参加資格
- 日本、中国の大学生以下の学生
- ■参加費
- 無料
- ■定員
- 3クラス制([1]小学生以下のクラス[2]中学生以上のクラス[3]高校生以上のクラス)
 日本からの参加希望者の各クラス定員6名
- ■内容
- 
<大会会場・宿泊ホテル>
 上記ホテル
 <スケジュール>
 8月17日(金)上海入り/前夜祭
 8月18日(土)大会初日
 開会式、予選リーグ・決勝トーナメント準決勝まで
 上海夜景クルーズ船食事つき/ホテル泊
 8月19日(日)大会2日目
 各クラス決勝戦および親善戦・プロ棋士による指導対局・表彰式/昼食後上海市内各自観光/ホテル泊
 8月20日(日)帰国
 <競技方法>
 ・対局はすべて平手、先後は振駒、持ち時間は決勝戦までチェスクロック使用各20分、使い切ったら30秒の秒読み
 ・反則はすべて負け。ただし、投了優先。千日手は先後入れ替えて残り時間で指し直し。持将棋は27点法で、同点は後手勝ち。他トラブルは審判長判定。
 <指導対局>
 ・プロ棋士 鈴木大介九段、所司和晴七段
 ・予選リーグ敗者から順次、多面指し指導対局を行います。
 <表彰>
 ・各クラス3位まで賞状、トロフィー、4位~8位までメダル、参加者全員に参加賞。
 ・小学生以下のクラスでは優勝者には、第44回小学生名人戦の東or西地区大会へ無料招待。
- ■経費
- 
自己負担分(1元は5月9日現在、日本円で17.17円です)
 ・日本⇔上海空港⇔ホテル、会場の旅費、飲食費(チケット手配を含む)
 ・8月17日、18日、19日3泊の宿泊費 →1泊(朝食付)約750元です。
 (ただしツイン部屋使用です)
 ・期間中の昼食代、夕食代(観光クルーズ代を含む/酒類は別途)はお一人トータルで約750元です。
- ■締め切り
- 平成30年6月30日(土)
- ■問い合わせ・申し込み先
- 
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
 公益社団法人 日本将棋連盟 普及免状部「日中友好杏林堂杯」係
 TEL:03-3408-6165/Fax:03-3404-7301/Mail:fukyu@shogi.or.jp
 ※お申し込みはファックスかメールにてお願いします。お申し込み後に返信をいたします。それを受け取られてお申し込み完了となります。
 <お申し込み時の記載事項>
 ・「第3回日中友好杏林杯青少年将棋大会 参加希望」
 ・ご住所/お名前(付き添いの方を含む)/連絡先(電話、FAX番号など)/学校名学年
 ・上海への予定フライト(お申し込み時未定の場合は7月末までにご連絡ください)
 <宿泊予約>
 お申し込み時に主催者側にて予約いたします。
- ■大会運営団体
- 
主催 日本将棋連盟上海支部・上海許建東将棋倶楽部
 共催 公益社団法人 日本将棋連盟
 協賛 株式会社 杏林堂
 協力 将棋を世界に広める会(ISPS)