夏の上州将棋祭り「第1回YAMADAこどもチャレンジ杯」開催報告

夏の上州将棋祭り「第1回YAMADAこどもチャレンジ杯」が8月26日(土)に群馬県高崎市「ヤマダ電機 LABI1高崎」にて開催されました。今大会はこれまでのこども将棋大会からリニューアルし、ジュニア第1部門(初段以上)・第2部門(6~1級)・第3部門(初心~7級)の3部門に分かれて行われ、各部門で熱戦が繰り広げられました。
今大会は三浦弘行九段による10面指しのほか、宮宗紫野女流初段・頼本奈菜女流1級らによる指導対局等が行われ、多くの皆様にご参加頂きました。

 
写真左:ヤマダ電機代表取締役社長 桑野光正様より開会のご挨拶
写真右:高崎市副市長・兵頭公保様のご挨拶

 
写真左:公益社団法人日本将棋連盟専務理事 森内俊之による挨拶
写真右:大会審判長・三浦弘行九段による挨拶

 
写真左:宮宗紫野女流初段による指導対局
写真右:頼本奈菜女流1級による指導対局


三浦弘行九段による10面指しには大きな注目が集まりました。

 
写真左:ジュニア第1部門決勝戦の模様
写真右:ジュニア第2部門決勝戦の模様


ジュニア第3部門決勝戦の模様


出演棋士・女流棋士・入賞者の皆さんと記念写真

【主  催】上州将棋祭り委員会/公益社団法人 日本将棋連盟
【特別協賛】株式会社 ヤマダ電機

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ