第15回岡山県こども将棋教室交流戦開催報告

 平成28年1月17日(日)、児島文化センターにおいて、第15回岡山県こども将棋教室交流戦が開催されました。(岡山県下10教室、高松市1教室参加)
審判長として菅井竜也七段をお招きし、大会終了後、子供達に指導対局を行っていただきました。
本交流戦は、4年前から㈱ユニバーサルエンターテインメント様より協賛をして頂いており運営を行っております。

主催
日本将棋連盟岡山県支部連合会、大山名人記念館こども将棋教室、水島子ども将棋教室、倉敷市児島文化センター
後援
(公社)日本将棋連盟、山陽新聞社、報知新聞社
協賛
株式会社 ユニバーサルエンターテインメント

Aクラス(有段、上級者)、Bクラス(中級者)、Cクラス(初級者)、Dクラス(初心者)、G&Lクラス(ガールズ&レディース)に分かれて146名が順位を競った。
G&Lクラスは、こどもだけでなく大人も参加できる女性の将棋大会となっております。

 
写真左:Aクラス 30名
写真右:Bクラス 35名

 
写真左:Cクラス 28名
写真右:Dクラス 44名

 
写真左:G&Lクラス 9名
写真右:菅井七段指導対局


各クラス優勝者

各クラス入賞者

  Aクラス Bクラス Cクラス Dクラス G&Lクラス
優勝 國井大彰 三戸捷廉 斎藤拓実 池嶋怜士 渡部幸奈
2位 川井悠嗣 板井志道 尾方豪策 木畑青駿 板井礼実香
3位 山﨑寛之 小林和也 生井澤拓歩 小林航輝 杉本愛夏

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ