将棋日本シリーズ東京大会 JTプロ公式戦/テーブルマークこども大会が、11月10日(日)、江東区「東京ビッグサイト」にて行われました。こども大会には低学年1,517人、高学年1,685人 合計3202人の小学生以下のこどもたちが集まり盛大に行なわれました。(将棋日本シリーズこども大会公式サイト)
JTプロ公式戦 決勝大会、昨年と同じ久保利明JT杯覇者vs羽生善治三冠のカードとなりました。決勝大会は久保JT杯覇者が155手にて羽生三冠に勝ち2連覇となりました。ライブ観戦のできるプロ公式戦に多くの将棋ファンに楽しんでいただきました。
本年の「将棋日本シリーズ」では「1万人のココロの成長ツリー」制作プロジェクトと題し日本シリーズが行われる全国11地区のこども大会に参加者にJTの植林/森林保護活動として全国9か所で展開している「JTの森」の間伐材で作った駒形木札・ドリームピースに夢や希望を書いてツリー型モニュメントに飾り付け大会を重ねるごとに成長していくというプロジェクトを実施しました。11地区最後となる東京大会ではツリーの点灯式が行われ本年参加したこども達の思いがひとつのツリーとなり会場内で輝きました。
開場の様子
大会開場には屋敷伸之九段、真田彩子女流二段、室谷由紀女流初段がウエルカムラインで参加者と写真撮影
開会式 谷川浩司会長 挨拶
テーブルマーク(株)日野三代春代表取締役 挨拶
審判長ルール説明 屋敷伸之九段
こども大会は太鼓の合図で一斉に対局開始。
屋敷九段による詰将棋
参加棋士による指導対局
こども大会の様子
JTプロ公式戦の様子
優勝した久保JT杯覇者へ 小泉光臣JT代表取締役社長より賞金目録の贈呈
優勝副賞の贈呈
優勝した久保JT杯覇者が握手で来場者をお見送り