前夜祭(事前申込制)
- 日時
- 平成25年12月3日(火)受付18時 開始18時30分
- 場所
- 「浮月楼」 (静岡市葵区紺屋町11-1)
JR静岡駅北口 徒歩3分※駐車場はございません - 定員
- 50名 ※事前申し込み 応募者多数の場合は抽選
- 参加費
- 7,000円 中学生以下4,000円
- 出席棋士(予定)
- 加藤桃子女流王座、里見香奈女王・女流名人、青野照市九段、深浦康市九段、中尾敏之五段、矢内理絵子女流四段、室谷由紀女流初段
矢内理絵子女流四段講演会(事前申込制)
- 日時
- 平成25年12月4日(水) 10時開演 10時半開始 12時終了予定
- 場所
- 浮月楼 月光の間 (静岡市葵区紺屋町11-1)
- 定員
- 70名 ※事前申込 応募者多数の場合は抽選
- 参加費
- 無料
- 講演者
- 矢内理絵子女流四段 日本将棋連盟女流棋士会長
- 講演テーマ
- 「成功に導く思考法」
複雑な現代社会を勝ち抜くためには、未来を想像し、さまざまな難しい意志決定を迅速に行っていくことが求められます。
女流将棋界のトップを走り、現在は女流棋士会長を務める矢内理絵子女流四段が将棋から学んだ6つの力(「集中力」「創造力」「直感力」「決断力」「忍耐力」「失敗に対応する力」)をもとに成功に導く思考法についてお話します。 - 申込方法
- 前夜祭、講演会ともに
(1)往復はがき
〒151-8516 渋谷区千駄ケ谷2-39-9
日本将棋連盟「第3期リコー杯女流王座戦 第3局」係まで
(2)FAX
03-3404-7301
日本将棋連盟「第3期リコー杯女流王座戦 第3局」係まで
(3)インターネット
第3期女流王座戦第3局申込フォーム(https://pro.form-mailer.jp/fms/de10d2e347552)
から、お申込みください。
※(1)・(2)・(3)とも参加者全員の住所・氏名・電話番号・職業(学校)と、前夜祭・講演会のどちらの参加希望か又は両方かを明記して11月18日(月)必着でご応募下さい。応募者多数の場合は抽選となります。当落に関しましては、締切後1週間以内に何らかの形でご連絡差し上げる予定です。 - お問い合わせ
- (公社)日本将棋連盟 渉外部
電話:03-3408-7026(月~金 10時~17時)
駒桜イベント
- 日時
- 平成25年12月4日(水)受付13:00、開始13:30~終局まで
- 場所
- 浮月楼(静岡市葵区紺屋町11-1 JR静岡駅より徒歩3分)
- 出演棋士
- 矢内理絵子女流四段/室谷由紀女流初段
ゲスト棋士 深浦康市九段(立会人)/中尾敏之五段(大盤解説者) - 内容
- ・参加 当日受付/定員100名
・参加費 入場料1,000円(駒桜会員・小中学生以下500円)
・内容
(1)大盤解説会(次の一手出題 当選者には呈賞)とトークショー
(2)指導対局 一般 3,000円(駒桜会員1,500円)/3面指し
(3)サイン会 ゲスト棋士 一般 4,000円(駒桜会員3,000円)
他女流 一般 3,000円(駒桜会員2,000円) - お問い合わせ
- (公社)日本将棋連盟 駒桜係り
電話:03-3408-6169(月~金 10時~17時)