「レディース将棋フェスティバル2013」が7月15日(月・祝)に東京・五反田にある「ゆうぽうと」で開催されました。 メイン会場では将棋大会が行われ、駒作りの実演販売ブースも設けられました。また、別会場では指導対局も行われました。 大会終了後には親睦パーティーが開かれ、棋士、女流棋士、参加者の皆さまは会話を楽しみ、交流を深めていました。 各イベントの模様・結果は下記をご覧下さい。
【将棋大会の模様】
将棋大会は(1)社会人レディース将棋トーナメントの部(2)社会人レディース将棋親睦トーナメントの部(3)女子オール学生将棋選手権の部(4)女子オール学生将棋選手権親睦の部の4クラスに分け開催し、各クラスの優勝を競いました。
写真左:日本将棋連盟理事 谷川治惠女流五段による開会の挨拶
写真右:対局開始の号令は本田小百合女流三段
写真左:大会会場の模様
写真右:大盛況だった駒作りコーナー
写真左:社会人レディーストーナメントの部入賞者(左から)
〈準優勝〉高柳 理沙さん
〈優 勝〉酒井 彩花さん
〈第三位〉畑中 さゆりさん
写真右:社会人レディース親睦トーナメントの部入賞者(左から)
〈準優勝〉大江田 翠さん
〈優 勝〉滝澤 啓子さん
〈第三位〉山田 淳子さん
写真左:女子オール学生将棋選手権の部入賞者(左から)
〈準優勝〉 頼本 奈菜さん
〈優 勝〉小林 愛実さん
〈第三位〉小澤 望さん
写真右:女子オール学生将棋選手権親睦の部入賞者(左から)
〈準優勝〉山田 朋佳さん
〈優 勝〉半澤 亜月さん
〈第三位〉中西 琴乃さん
入賞者、出演棋士による記念撮影
【指導対局の模様】
写真左:中村修九段の指導対局
写真右:佐藤紳哉六段の指導対局
写真左:戸辺誠六段の指導対局
写真右:谷川治惠女流五段の指導対局
写真左:高群佐知子女流三段の指導対局
写真右:本田小百合女流三段の指導対局
【親睦パーティーの模様】
歓談を楽しむ参加者の皆様
写真左:質問コーナーの様子
写真右:お楽しみ抽選会の模様
- 出演棋士
- 中村修九段 佐藤紳哉六段 戸辺誠六段 谷川治惠女流五段 高群佐知子女流三段 本田小百合女流三段
- 主催
- 日本将棋連盟女流棋士会
- 協賛
- 桧家住宅 鷺宮将棋サロン JBAグループ 紀伊國屋書店 リコー 富士通 大分銀行 ねこまど 幻冬舎エデュケーション ジェノバ・ジャパン セガ マースジャパンリミテッド
- 協力
- 将棋駒研究会