- 日程
- 平成25年8月17日(土)
- 時間
- 10:00受付 10:30開会 16:30閉会
- 会場
- ヤマダ電機 LABI1高崎 4F 「イベントスペース LABI Gate」
(JR高崎駅東口徒歩1分) - 参加費
- 無料(交通費・昼食代・宿泊費は本人負担)
- 参加資格
- 小学生・中学生ならどなたでも参加できます
- 募集人員
- 中学生の部(64名)、小学生高学年の部(64名)、小学生低学年の部(64名)
- 審判棋士
- 渡辺明竜王・三浦弘行八段(大会審判長)・西村一義九段・北島忠雄六段・関根紀代子女流六段・宇治正子女流三段・伊藤明日香女流初段・坂東香菜子女流2級
- その他の内容
- 自由対局・お楽しみジャンケン大会・プロ棋士による指導対局・詰将棋クイズ・将棋広場・物販コーナー
- 申込方法
- 往復ハガキにて申し込み(1枚で複数人数の申し込みは不可)。
<記入要領について>
・往信裏:郵便番号・住所、氏名、ふりがな、電話番号、学校名、学年、棋力、性別、保護者名と保護者印
・返信表:応募者の住所・氏名・郵便番号
・返信裏:何も記入しないで下さい(参加証を印刷します) - 申込先
- 〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟普及部「第6回YAMADAこども将棋大会」係 - 締切
- 平成25年7月26日(金)必着
- 注意事項
- ・各クラスとも定員を超えた場合は厳正なる抽選にて参加者を決定します。
・抽選結果は返信ハガキにて通知いたします。(8月2日頃に発送予定) - 問合わせ
- 日本将棋連盟普及部
TEL:03-3408-6165 (平日9:30~17:30) - 個人情報について
- ・ご記入いただきました個人情報につきましては、こども将棋大会参加申込者の管理の他、大会事務局より本こども将棋大会に関わるご案内、ご連絡以外には使用しません。
・大会会場内で撮影した写真を広報・広告に使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
- 主催:上州将棋祭り委員会
- 共催:公益社団法人日本将棋連盟
- 後援:群馬県・群馬県教育委員会・高崎市・高崎市教育委員会・上毛新聞社・群馬テレビ・エフエム群馬
- 協力:JR東日本・高崎商工会議所・女流棋士会ファンクラブ駒桜・日本将棋連盟群馬県支部連合会
- 特別協賛:ヤマダ電機