第38期棋王戦五番勝負第3局レポート

1勝1敗で迎えた第38期棋王戦五番勝負の第3局が3月10日(日)に新潟県柏崎市の「岬ひとひら」にて行われました。
前夜祭では約100名のファンが集いました。
対局は相矢倉から攻めあいになりましたが、渡辺竜王の9四桂が好手で以降ペースをつかみ押し切りました。


検分の模様


前夜祭で挨拶をする新潟日報社代表取締役専務 竹内希六 様


日本将棋連盟会長 谷川浩司


乾杯は柏崎市市長 会田洋 様


激励の言葉 新潟県支部連合会副会長 奥州光治 様

 
お楽しみ抽選会の模様


駒師竹風作の将棋駒も


健闘を誓い握手する対局者


対局開始前


初手を指す郷田棋王


二手目を指す渡辺竜王


大盤解説会には約200名のお客様が来場された


解説は近藤六段

 
谷川会長、立会の青野九段も大盤解説会に登場


終局後

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ