第25回全国健康福祉祭 ねんりんピック宮城・仙台2012「将棋交流大会」 開催報告

第25回全国健康福祉祭ねんりんピック宮城・仙台2012「将棋交流大会」が、平成24年10月13日(土)~15日(月)宮城県・多賀城市「多賀城市総合体育館」にて開催されました。
当日は、全国から197名の選手が参加し、団体戦・個人戦で大会が行われました。


開会式で挨拶する島 朗九段(審判長)

大会開催中は、プロ棋士による指導対局、記念席上対局、詰将棋・次の一手等で参加者の皆様にお楽しみ頂きました。
 
写真左:佐藤秀司七段の指導対局
写真右:鈴木環那女流二段の指導対局

 
写真左:室谷由紀女流初段の指導対局
写真右:記念対局(佐藤秀司七段 対 熊坂学五段・立会人中川大輔八段)

団体戦決勝は、東京都Aチーム対東京都Bチームと東京都代表同士の対決となり、東京都Aチーム(中村千尋・村野暢一・佐藤正之:敬称略)が優勝しました。

団体戦優勝・準優勝の東京都Aチーム・Bチームの皆さん

個人戦は、地元多賀城市の名勝・旧跡にちなんだ10の名称のトーナメントに分かれ実施されました。
優勝者は、以下の通り。(敬称略)

塚田義一(茨城県)、土屋万太郎(愛知県)、平田角次(岐阜県)、久保田豊(岐阜県)、佐藤鐵郎(岩手県)、元津利明(長崎県)、北村具房(長野県)、小野憲三(高知県)、井高照二(神戸市)、久野 清(茨城県)

個人戦優勝の皆さん

閉会式後に、将棋交流大会の開催地となった多賀城市を代表して、菊地健次郎多賀城市長(左から二人目)に参加棋士の寄せ書き色紙と「がんばれ多賀城」のメッセージを記したスタッフジャンパーを寄贈させていただきました。

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ