- 日程
- 平成25年1月3日(木)
- 時間
- 10:00開場、10:30開会、16:30閉会
- 会場
- ヤマダ電機 LABI1高崎 4F 「LABI Gate」(JR高崎駅東口徒歩1分)
- 参加費
- 無料(交通費・昼食代・宿泊費は本人負担)
- 参加資格
- 小学生・中学生ならどなたでも参加できます
- クラス・定員
- 中学生の部(64名)、小学生高学年の部(64名)、小学生低学年の部(64名)
- 出演棋士
- 西村一義九段、三浦弘行八段、関根紀代子女流六段、長沢千和子女流四段、坂東香菜子女流2級
- 申込方法
- 往復はがきにて申込(1枚で複数人数の申し込みは不可)。
<記入要領について>
・往信裏:住所・郵便番号、氏名、ふりがな、電話番号、学校名、学年、棋力、性別、保護者名と保護者印、参加希望クラス
・返信表:応募者の住所・氏名・郵便番号
・返信裏:何も記入しないで下さい(参加証を印刷します) - 申込先
- 〒151-8516 渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
日本将棋連盟普及部「YAMADAこども将棋大会」係 - 締切
- 平成24年11月30日(金)必着
- 注意事項
- 各クラスとも定員を超えた場合は厳正なる抽選を実施します。
抽選結果は募集締切り後、返信葉書にて通知。
*返信は締切り後、12月7日(金)頃に発送します。
- 問合わせ
- 日本将棋連盟普及部
TEL:03-3408-6165 FAX:03-3404-7301 - 個人情報について
- ご記入いただきました個人情報につきましては、こども将棋大会参加申込者の管理の他、大会事務局より本こども将棋大会に関わるご案内、ご連絡以外には使用しません。