第34期女流王将戦第1局レポート

 第34期女流王将戦第1局が宮崎県都城市「霧島創業記念館」にて行われました。対局前日の10月5日には関係者による前夜祭が行われ、翌6日は霧島酒造の本社に残されていた創業時の建物を移築した「吉助」で対局が行われました。また、同時に大盤解説会が「霧の蔵ホール」にて行われました。
 対局は里見香奈女流王将が指しやすいと思われましたが、挑戦者の中村真梨花女流二段の勝負手が功を奏し、第1局を制しました。


前夜祭で挨拶をする都城市副市長 野村秀雄様


霧島酒造株式会社代表取締役社長 江夏順行様


株式会社囲碁将棋チャンネル代表取締役社長 岡本光正様


挨拶をする深浦康市九段


前夜祭での勝利者予想をする棋士
(室田女流初段、船江五段、畠山鎮七段、深浦九段)


大盤解説会の模様

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ