TOMAS CUP 第1回小中学生将棋大会開催報告

 「TOMAS CUP 第1回小中学生将棋大会」(主催:日本将棋連盟 協賛:株式会社リソー教育)が平成24年8月14日・15日に東京都千代田区「国際フォーラム」にて開催されました。大会は各日Aクラス(上級)・Bクラス(中級)・Cクラス(初級)の3クラスに分かれて行われ、各クラスで熱戦が繰り広げられました。
 また、大会の中で「TOMAS CUP 第1回将棋博士検定」や「プロ棋士に挑戦」が行われました。

「TOMAS CUP 小中学生将棋大会」は島 朗九段を大会審判長に迎えAクラス・Bクラス・Cクラスの3クラス分け2日間開催し、各日各クラスの優勝を競いました。

 

写真左:日本将棋連盟理事島 朗九段による挨拶・号令
写真右:株式会社リソー教育水野哲様による激励

 

対局風景

 

プロ棋士に挑戦コーナー
(出演棋士)
14日:近藤正和六段・藤倉勇樹五段・瀬川晶司五段
15日:佐藤秀司七段・佐藤紳哉六段・西尾 明六段

 

写真左:14日 株式会社リソー教育常務取締役赤尾光治様による賞状・楯・副賞の授与
写真右:15日 株式会社リソー教育取締役局長吉田信司様による賞状・楯・副賞の授与

日本将棋連盟常務理事田中寅彦九段による大会総評

 

写真左:Aクラス(14日)優勝・川上大輔、準優勝・大塚翔生
写真右:Aクラス(15日)優勝・柴崎 元、準優勝・高井真臣

 

写真左:Bクラス(14日)優勝・土切勝滋、準優勝・矢野弘登
写真右:Bクラス(15日)優勝・岡村晃希、準優勝・深沢隆宏

 

写真左:Cクラス(14日)優勝・川島賢陽、準優勝・稲垣和樹
写真右:Cクラス(15日)優勝・今泉怜太、準優勝・宮瀬賢伸

 

各クラス優勝・準優勝者集合写真(左:14日、右:15日)

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ