第32回全国中学生選抜将棋選手権大会開催報告

「第32回全国中学生選抜将棋選手権大会」(主催:天童市、公益社団法人天童青年会議所、公益社団法人日本将棋連盟)が8月3日(水)・4日(木)に天童市「ほほえみの宿滝の湯」にて開催されました。
 本大会は男子の部・女子の部に分かれて予選リーグを行い、予選を通過した選手は決勝トーナメントに進みます。
 男子52名、女子45名の計97名が参加し、各部優勝者には名誉総裁の三笠宮寛仁親王殿下、彬子女王殿下より優勝杯が授与されます。
 男子の部は神内行人さん(香川:高松市立木太中学校3年)が初優勝、女子の部は山根ことみさん(愛媛:松山市立雄新中学校2年)が2連覇を果たしました。

 
写真左:優勝した神内行人さん(左)と山根ことみさん(右)
写真右:石田和雄九段と入賞者
左から男子の部第4位:中島灯希さん、第3位:岡部寛大さん、準優勝:田中大貴さん
右から女子の部第4位:古川実紀さん、第3位:和田あきさん、準優勝:瀬戸川智香さん

 
写真左:サポートミーティングの模様 題目は「中学生として今出来ることは何か?」
写真右:閉会式の模様

岩手、宮城、福島の男子代表選手には棋士、出場選手が寄せ書きした応援旗が贈られました。
大会のトーナメント表等はこちら

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ