【第27期全国アマチュア王将位大会】大会結果

 「第27期全国アマチュア王将位大会」(主催:日本将棋連盟 後援:囲碁将棋チャンネル)が平成22年12月4日(土)・5日(日)の2日間にわたって開催されました。

前夜祭の模様
大会前日3日(金)には前夜祭が開催されました。会場には日本将棋連盟米長邦雄会長、佐藤康光九段が出席し、代表選手の皆さんに激励の言葉が贈られました。

  
後援の株式会社囲碁将棋チャンネルの方々よりご挨拶を頂きました。
写真左:宮澤誠代表取締役社長
写真中:山田史生顧問
写真右:勝股信昭取締役統括部長

  
写真左:佐藤康光九段
写真中:本大会、最年長選手である吉見政宏さん(58歳)
写真右:本大会、最年少選手である麻生喜久さん(13歳)

大会1日目の模様
大会1日目は「新宿ワシントンホテル」(東京)にて行われ、ベスト4を決定しました。

 
写真左:大会審判長を務める上野裕和五段
写真右:対局前の選手たちの様子

準決勝・決勝の模様
 大会2日目の準決勝、決勝の対局は「東京将棋会館」で行われ、解説に深浦康市九段、聞き手に本田小百合女流二段、記録係に野田澤彩乃女流1級を迎えての対局となりました。決勝は、準決勝で今泉健司さん(山陽地区代表)を破った樋田栄正さん(北陸地区代表)と、清水上徹さん(朝日アマ名人)を破った山口直哉さん(北近畿地区代表)の対決となりました。

 
写真左:〈準決勝第1局〉山口直哉VS清水上徹 113手にて山口さんの勝利
写真右:〈準決勝第2局〉樋田栄正VS今泉健司 131手にて樋田さんの勝利

 
写真左:〈決勝対局〉樋田栄正VS山口直哉 88手にて山口さんの勝利
見事、本大会初出場にして初優勝を飾りました。
写真右:本大会の入賞者たち(写真をクリックすると大きくなります)
(左から)本田小百合女流二段、桜井昇日本将棋連盟常務理事、第三位の清水上徹さん(同三位の今泉健司さんは先に帰られました)、優勝した山口直哉さん、準優勝の樋田栄正さん、解説を務めた深浦康市九段、宮澤誠囲碁将棋チャンネル代表取締役社長

準決勝、決勝の模様は「囲碁将棋チャンネル」にて放映されますので、是非、ご覧下さい。放送日程は下記の通りです。

準決勝第1局

準決勝第2局

決勝戦

関連イベント

2024年10月13日

藤井名人vs静岡アマ名人、山梨アマ名人 公開模範対局

2024年10月10日

初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日、東京・大手町で

2024年10月09日

国際将棋フォーラム2024 「国際将棋道場」と「国際オープン大会」開催について

2024年10月04日

『 棋の音道場 「おしえて!木村先生in棋の音」 』開催!

一覧へ