今年も開催!「東京・将棋会館」全館使用しての、棋士会主催のフェスティバルです
- 日時
- 10月31日(日)12時半開場 13時開演 18時終演予定
- 会場
- 東京「将棋会館」
JR総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩7分
都営大江戸線 国立競技場駅 A4出口 徒歩7分
東京メトロ副都心線 北参道駅 2番出口 徒歩5分 - イベント内容
- 「読み筋公開ペア対局」 13:15~
戸辺誠六段・甲斐智美女王・女流王位vs金井恒太五段・上田初美女流二段
大好評企画! 今年は4人の読み筋をライブで披露。
ペアの相手と読み筋はあっているのか?! 4人の読み筋はいかに? - 「局面指定二面指し対局」 16:30~
深浦康市王位vs藤井猛九段
対局者二人、互いに二面指し?!当日に決定する2つの局面を、同時に指しこなす! - 「誰でも指導対局」13:15~、 14:20~、 15:25~、 16:30~
ご希望の方全員が多面指し指導対局を1時間受けられます。尚、指導の棋士は抽選となります。
※13時までに受付を済まされた方とさせていただきます。
※指導対局時間はご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。 - 「トークショー」 14:45~
21世紀の3大戦法に迫る、と題して、「升田賞」受賞者の藤井九段、中座七段、近藤六段がエピソードを語る。進行は清水女流王将。 - その他、色紙・書籍サイン会(有料、ただし書籍に限り当日お買い上げされた方は無料となります)、etc
- 出演棋士
- 藤井猛九段、深浦康市九段、中座真七段、高田尚平六段、北島忠雄六段、近藤正和六段、戸辺誠六段、千葉幸生六段、金井恒太五段、藤倉勇樹四段、甲斐智美女王・女流王位、高群佐知子女流三段、上田初美女流二段、鈴木環那女流初段、山口恵梨子女流初段、野田澤彩乃女流1級
- 特別出演
- 佐藤康光九段、森内俊之九段、清水市代女流王将
- お申し込み方法
- 往復はがき、メールのいずれかにて、お名前(フリガナ)・ご住所、お電話番号・チケットの種類×枚数・合計金額を明記してお申し込みください。
返信はがき、返信メールが到着後、10日以内に代金を指定口座にお振込みください(振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします)。
ご入金確認後、チケットを送付いたします(送料はこちらで負担いたします)。 - 宛て先
- 往復はがき 〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9 日本将棋連盟 総務部「棋士会係」
メールevent@shogi.or.jp
※チケットがお手元に届くまで、お振り込みの控えは大切に保管してください。
※お振り込みいただいた後のチケットの払い戻しはできません。あらかじめご了承ください。 - チケット代金 (いずれも記念品付)
- ※定員に達しました。チケットの発売は完売致しました。
- 主催
- 日本将棋連盟棋士会「棋士会フェスティバル2010 in東京」実行委員会
- 協賛
- 竹井金属工業株式会社
- お問い合わせ
- 日本将棋連盟 総務部 棋士会係
TEL: 03-3408-6166
メール: event@shogi.or.jp
日本将棋連盟ホームページ:http://www.shogi.or.jp/
※プログラムや出演者は変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。